都立町田高校パソコン同好会公式サイト

Diary:2月

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる

今月の一言

鯖復活!

前の月へ
2月1日 Written by:JNR583
2月11日 Written by:JNR583
2月14日 Written by:JNR583
2月14日 Written by:hamane
次の月へ

2月1日 土曜日

Written by:JNR583

英検一次ですらヘロヘロなのに二次受けたら死んでしまうかもしれないJNR583です。
二次を受けるためには一時に合格しないといけないんですけどね。

ということで、今日のネタはほかでもなく、鯖落ちの件です。

丁度一週間前の一月二十五日、突如忍者ツールズのサービス全てにアクセスできない状況となりました。
このページも例外でなく、アクセスができず当たり前ですが書き込みもできない状況となりました。
私は見つけたときサーバーを追放されたと思ったので、何をやらかしたかとめちゃめちゃ焦りましたが、鉄道同好会のページも同じようになっていたので、一安心(?)しました。

アクセス障害が起きたのが土曜日で多くの社員さんが週末を過ごしていらっしゃった(完全な憶測)中起きた事件で、対応や発表は早いとは言えませんでした。
現にツイッターでもそれを批判するリプが送られていたりしましたが、逆に土曜日ゴロゴロしているところにいきなり「出社せい」って言われるようなもんだから、後手に回るのはしょうがなくね?と思った次第です。
批判してたやつは24時間一睡もすることなく待機して非常時に備え、何かが起きたとしても数秒で解決できるんでしょうねw ワァーースゴイナアーーーwww

その後は、一月二十八日、サイトの閲覧が可能になり、そして今日、ページの更新も可能になりました。
270万人もの人間が利用するサービスにしてはすさまじい復旧の速さだったのではないでしょうか(誰だお前)。

最後に、鯖の復旧に全力を注いでくださった忍者ツールズの社員の皆さんに厚くお礼申し上げます。
まだ完全復旧はしていないようなので、今後も作業は続くと思いますが、体調にはお気をつけて……。





しりとり

運営(うんえい)
運んで営業すること。


ページ上部へ

2月11日 建国記念日

Written by:JNR583

2/14は何の日でしょう?








正解は東急東横線が横浜に乗り入れた日だよ!
ということで、14日に日記を書かなさそうなので今日にネタをだしたJNR583です。

今日は休日!ということで出勤日でした。(今季最大の矛盾)
今日は祝日のため学校は休みですが、私は学会の発表の準備のため登校しました。

準備は午後にするため、午前中ははっきり言って暇でした。
どうせなら普段できないことしたい!ということで、地元から町田まで、約25km弱をチャリンコで走ってみることにしました。 夢の自転車登校

読者の方に同郷居住者の方がいらっしゃるかどうかはわかりませんが、参考になれば幸いです。
住所がばれるのが怖いので経堂駅を起終点としてお送りします。
朝9:00、親に「図書館行くから早めに行く」と伝えて家を出て経堂駅に到着。そこからどんどん西に向かっていきます。
成城学園前くらいまでは線路沿いの道を行くだけでいいので楽ですが、野川にぶつかったところで道に迷いました。
都道3号線を見つければ、そこからはただひたすらに道沿いをだらだら行くだけです。道はとても分かりやすいです。
ただここから始まってくるのが多摩の坂道です。
最初は多摩川に架かる橋の前に立ちはだかる坂道。ここは車道を無理に走らずに歩道をゆっくりと登っていくといいでしょう。
次のよみうりランド前駅の近くの坂道、ここは渋滞+坂道+ガタガタ舗装の3コンボで非常に走りにくいです。
歩道も駐車場から車が出るための ̄\__/ ̄こういう窪みがたくさんあるし ̄|__/ ̄こんなかんじで急激にへこんでいるもんですから籠の中身がガシャガシャいって大変でした。
その後新百合ヶ丘を通過し、多摩線をくぐってだらだらと走っていると柿生です。ここは私が推薦試験二日目終了後歩いて家まで帰ろうとしてあきらめたところです。
今思えば、なんでおそんなことしたんでしょうねw
余談はさておきそのまま小田急に沿って進み鶴川です。10:50くらいに到着。ここで杵屋でお昼のうどんを食べました。
腹を満たした後、11:30再び出発、ここで最後の坂道です。最後にして最強の坂道です。
峠と呼ぶにふさわしい坂道を超えると学校はすぐそこです。到着したのは12:00。思ってたよりも早めに到着しました。

準備が終わった後、16:30くらいに中町の交差点を出発、帰りは下り坂が主体のため家には18:10と割と早めに到着しました。

ということで、初めての"自転車登校"割と楽しかったです。皆さんも一度やってみてはいかがでしょうか。
やられる際は、自転車と自分の調子を万全に整えてから……。


あれ?図書館は?と思ったそこのあなた! ちゃんと行きましたよ。





しりとり

イグサ(いぐさ)
編むと畳になる。でも生えている現物は見たことがない。


ページ上部へ

2月14日 金曜日

Written by:JNR583

今日は女子が男子に茶色いいいものを渡す日らしいです。


当日に書かないとか言っておきながらこの上ないネタを獲得したので書きます。

ことの発端は私が中学生の頃、運動会というものがありまして私は6クラスある中で三年間毎年最下位をとっておりました。もちろんサボっていたわけではなく全力で競技に取り組んだ結果です。
まあ運動会なんてチーム戦ですから一人の努力で変えられるようなものではありません。かと言って私が何か功績を残したわけではありませんが。
この時毎年クラス替えがあったにもかかわらず三年連続で同じクラスだったやつが自分を含めて3人もいたので誰が戦犯かわかりませんでした。

さて時は過ぎ高校1年生の球技大会、私が出場した男子バスケットボールの結果はめでたく全敗いたしましてこれで確定したわけです。私が戦犯であると。
今年、5組はそんな疫病神を背負い込んでしまい、今年のバスケットボールの結果も安定の全敗。危機的状況は「神に見放される」といいますが、これに関しては一周回って愛でられているかもしれません。

そもそもバスケットボールを選んだ理由が

  • サッカーはオフサイドという立っているだけで違反になる素人には理解しがたいルールがあるので無理
  • バレーボールはローテーションで必ず回ってくるのでいない方が絶対にみなさんのためになるので無理。

よって消去法によりバスケットボールとかいうクソみたいな理由のためできなくてもしょうがないですよね。
そもそも文化部に運動させようとするからダメなんだよなぁ。

一応いっておきますがルールがクソガバガバなのでやる気は全く起きませんが、手を抜くといったような無礼な真似は一切していない(つもりだ)ということは書いておきます。

P.S.上記の長文は2/13日の夜に書いたものですが、本当になってしまいましたw
しかも、私だけでなく2年のパソコン同行会員ほぼ全員が午前中で敗退して非番になるというていたらくです。まあしょうがないですね、文化部なんで。





しりとり

察し(さっし)
今日はいろいろあったが、まぁ察してくれ。


ページ上部へ

February月fourteen日 Fri曜日

Written by:hamane

バレンタインデーにこんにちは。お久しぶりですね〜どうもhamaneです。 本日二度目の日記更新ということで明日は槍でも降るんですかね〜と思いつつ、球技大会が終わりましたよ… 私の班は見事に惨敗でしたが、、、バスケムズいね
昨日の夜ですね、地理の勉強をしていたんですよ。テスト前だしね? 勉強していた内容というのが、街のでき方?成り立ち? 円村とか環村とかあとは路村、塊村、python(((((殴
街の例も載っていた訳ですが、その例というのがこちらです…
五郎丸、高木、琴似、鼠ヶ関、根古屋、新田などですね〜
一言言うと、どこだよ!
その後はGoogle Mapで調べましたよ〜色々と(倒置法) ◯郎丸ってのは九州に多いらしいとか、鼠ヶ関は山形の方にあるとか。 でもね、唯一知っていたものがありまして、それは根古屋です!!! 根古屋と言えば、皆さん、根古屋信号場ですよね〜そう成田スカイアクセスですよ。 是非、皆さんも成田空港行くときは東成田駅へ!(byパソコン同好会の鉄オタより)



しりとり

信号場(しんごうじょう)
鉄道設備の一つ。信号場が駅に昇格することもある。


ページ上部へ
マッスグマ
Copyright© Machida High School Personal Computer Club