都立町田高校パソコン同好会公式サイト

Diary:1月

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる

今月の一言

2020年ですネ。

前の月へ
1月1日 Written by:JNR583
1月2日 Written by:JNR583
1月16日 Written by:みずちー先輩
1月20日 Written by:てま
1月21日 Written by:JNR583
次の月へ

1月1日 水曜日

Written by:JNR583

皆さんお久しぶりです。
JNR583です。
いやぁ一年早いもんですね。あ、もうあけたのか。
気が向いたので日記を書こうと思います。

先日、関西に帰省をしましてその往路の途中、静岡県を走る旧国鉄二俣線、現天竜浜名湖鉄道天浜線に乗ってきました。
天浜線は戦時中、海沿いを走る東海道本線が空襲などで使えなくなった時のバイパス路線として建設されました。
建設理由がそんな感じのため古い駅舎や鉄道設備がそこかしこに残っており、重要文化財指定を受けたものもたくさんあります。
その文化財の中の一つである、天竜二俣駅に隣接する扇形車庫と転車台の見学に参加してきたので、その話をしようと思います。

ざっと概要を申し上げますと、ツアー形式で車庫内や資料館を巡るといったものです。

天竜二俣駅窓口で車庫見学の料金を支払うと、台紙と硬券がもらえます。
これを持って天竜二俣駅の改札口で集合し、車庫へと向かいます。

通路
車庫へ向かう途中にも、給水塔や木造の事務所、風呂場まであり、なかなかな見応えがあります。

扇形車庫 転車台
そんで、こちらが本題の車庫です。今は4線分しか上家がありませんが、昔は5, 6本分あったそうで、手前のターンテーブルとともに80年間現役なのだそうです。
規制線を外してかなり近くから車両や車庫内を覗くことができたり、ターンテーブルに実際に車両を乗せて回す作業を眺めたりと、迫力のあるものでした。

資料館
このあと、車庫の奥にある資料館の中を見学します。
国鉄時代のサボ、駅名標、運賃表、通票閉塞の諸機器など数々の"ガラクタ"があり、本線でなかったからこそ残っていたであろう機械化以前の鉄道を味わうことができました。

最後はまた車庫の前を通って、木造建築の間を抜け、構内踏切付近で解散です。

と、駆け足で紹介しました。
博物館とかに入るよりも安い料金で見学できるので、みなさんも行ってみてはいかがでしょうか。


P.S.天竜二俣駅にはまだまだ不思議なものがあります

タブレット授器
タブレット授器
通過するけれどもタブレットの受け渡しを行わなければならないときに用いられる。これは渡す側。
枠にタブレットをケースごとはめ、通過する列車の運転士または車両についた専用の器械がケースの輪っかに手なを入れて受け取る。

気動車と寝台車
キハ20、ナハネ20
キハ20とナハネ20
訪問当時は再塗装の準備として一旦塗装を剥がしていた。
両方とも国鉄の主力だった車両だが、顔の規格化された一般気動車、蚕棚と呼ばれた三段寝台、ともに過去のものとなってしまった。





しりとり

Russia(らっしゃぁ)
要するに露西亜。英語の発音はRussiaと書きつつ「らっしゃ」となる。("us"を「アス」と読むのと同じ)
ロシア語ではРоссияと書き、アクセントを考慮しない場合は「ろっしーや」と読めるが、アクセントがからんでくると英語と同じ発音になる。
発音は「らっしゃぁ」、英語を覚えるときは「るっしあ」、でも日本語は「ろしあ」と、色々大変な国である。


ページ上部へ

1月2日 木曜日

Written by:JNR583

明日土合にまた行く予定のJNR583です。
Raspberry PIにHTML更新のやつを入れたので、試験的にあげてみました。
他に特に書くことはありません。



しりとり

 
[パス]
 
試験で送っただけだから、今日はナシ。


ページ上部へ

1月16日 木曜日

Written by:みずちー先輩

初めまして。みずちーです。
一昨年の5月くらいに入部して日記を書くことから逃げ続けていた(同好会に行かなかったわけではない)のですが、とうとう捕まりました。。。
20ヶ月間の闘争生活も、今日幕を下ろします。嗚呼無念。
というわけで、自己紹介をしたいと思います。

おもに同好会では、excelの勉強、国旗作りをしてます。
excelは最近Excel expertという資格の勉強をしてます。 3年生になる前に合格しなければ・・・。

今の2年生から1人1台iPadが貸し出されているということは皆さんご存じだと思います。iPadにはkeynoteというアプリがあると思うんですが、普段はそれで国旗を作ってます。
完成させた国旗は現在45カ国で、このうち複雑なカンボジア、スリランカ、カザフスタンの3つをパソコン室で作りました。
先日、カザフスタンの国旗が完成したので、次からはアフガニスタンの国旗を国旗を作りたいと考えているところです。

好きな映画はスターウォーズですが、アニメもほとんど見たことないにわかです・・・。
アニメや漫画などは、ドラえもんくらいしか見たことがありません。
もう2年以上も前もことになりますが、中学のころは理科部でした。

では、3年生になるまであと3ヶ月もありませんがこれからもよろしくお願いします。


編集者(JNR583)の独り言
確保!ということで、捕まえました。会長のJNR583です。
実はみずちー先輩、副会長なんですよ、そして、私と同じ二年生なんですよ。
同じ学年の人の自己紹介文を載せるという前例はおそらくないでしょう。
彼はほぼ毎日活動に来ています。決して部活をサボっていたわけではありません、ただ機会を逃しただけなのです。

ということで、また日記頼むよ?



しりとり

 
アイスランド(あいすらんど)
 
今みずちーがkeynoteで作っている国旗。


ページ上部へ

1月20日 月曜日

Written by:てま

皆さん。お久しぶりです。てまです。
ちょうど一年ぶりにインフルエンザにかかりました。いや〜まさかピタリ賞だったとは‥
手洗い、うがいをしっかりしましょう。あと、人が密集しているところは気をつけてください。

そろそろ、修学旅行の画像とか編集していこうと思っているんですけど、なかなかやる気がおきないんですよね〜
編集ソフトを自宅のパソコンに入れたはいいんですけど、画像を移すのが時間がかかるのがツライ。。。
何か、改善策を知っている人がいましたら連絡でもください!
あと、どんな感じの編集にしようかも迷っているんですよね。某地方局の緩い番組でも参考にしようかと思っています。



いや〜。文章を書く練習にでもと思って久々に日記を書いてみたんですがなかなか続かないですね。
自分の文章力がない証拠ですけど。。
文章力あげていきたいですね。

今日はもうネタもないのでここら辺で
またいつかお会いしましょう!!



しりとり

 
どら焼き(どらやき)
 
和菓子。ドラえもんの大好物。


ページ上部へ

1月21日 火曜日

Written by:JNR583

こんちゃわJNR583であth。

今年はインフルエンザ見ないな〜とか思ってたら、近くの人がなりました。
それに加えて弟の学校で学級閉鎖があり、今年は流行が遅めみたいですね。
そういえば武漢のウイルスも着実に感染を広げてきていますね。
皆さんもご存じの通り中国がお祭り騒ぎになる期間、旧正月「春節」でさらに広まる恐れがあるとのことで、
皆さんもお気をつけください。

そいうえば今日ようやく部員の皆様にお土産を配ることができました。
買ってから実に4週間弱、お待たせしました。
まあ賞味期限は 2020.04.13 までなんでご安心ください。

さて、ネタがなくなってしまったので、
開業で稼いでいますが、
そんな努力もむなしくネタが尽きていきます。

じゃあそろそろお開きにしましょうか。
本当にネタがなくなりました。



しりとり

桔梗(ききょう)
信玄餅。


ページ上部へ
マッスグマ