都立町田高校パソコン同好会公式サイト

Diary:10月

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐろぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる

今月の一言

増税なう。

前の月へ
10月1日 Written by:JNR583
10月4日 Written by:hamane
10月13日 Written by:JNR583
10月14日 Written by:神無月モヘンジョ
10月18日 Written by:神有月モヘンジョ
10月22日 Written by:JR583
10月29日 Written by:モヘンジョ
10月29日 Written by:またたび
10月31日 Written by:JNR583
次の月へ

10月1日 炎曜日

Written by:JNR583

13:00から15:00まで昼寝してました。どうも、JNR583です。

10月初日ということで、昨日あめもなかさんが言ってたように、今日は南町田駅が改称され南町田グランベリーパーク駅に変わる日です。
詳細なことは、うちの鉄道好きの方々が話してくれるでしょうから、ここでは触れないでおきます。
あ、そうそうまた新しい一年生が入会してくれました。彼も鉄道好きなのようで、これでパソ同約20人の会員のうち5人が鉄道趣味者、つまり1/4を占めてしまったわけです。
実は一年生勧誘のために各教室を周ったとき、モヘンジョ先輩が「ソ連とか飛行機とか、鉄道とか好きな人、どんな人でもいらっしゃい」とおっしゃった結果だとおもいます。
なんか侵食しているみたいで本当に申し訳ないです。

そういえば消費税が上がりますね。
ポイント還元とか、軽減税率とかよくわからんことがいっぱいありますが、
首都圏のICカード利用時の鉄道運賃が10円単位に戻らないことが一番衝撃的でした。
8%だから一円単位にしたんじゃないの?一時的に一円単位にしたんじゃないの?
個人的にはきっぷとICカードで金額が違うのはいかがなものかと思うのです。キャッシュレス促進の面から見るといいことかもしれませんが、地方から東京に来た交通系ICカードを持ってない人は、持ちたくても持ててないわけですから。
関西寄りの人間からすると違和感をぬぐえないのです。そして改めて関西は万人に平等なんだなあと思うのです。

まあしょうがないんですけどね。



しりとり

万国博覧会(ばんこくはくらんかい)
♪こんにちはぁ、こんにちはぁ、にしィの〜国っからぁ〜♪
人類の進歩と調和。


ページ上部へ

10月4日 鐘曜日

Written by:hamane

はじめまして。どうも、hamaneです。10月から入部しました。

唐突ですが、私は月曜日に南町田グランベリーパーク駅に行ってきました。
私は横浜線民なので長津田を経由して始発電車でいってきました。当日は徹夜組が2人ほど居たそうなのですが、なんとか買うことができてよかったです。
やはり田園都市線の始発は空気輸s(((殴
ということで、南町田(ryの話はこれぐらいにして…

そういえば今度、185系に乗りに行くんですよね〜少し楽しみ
川越祭り号…とかいう列車らしいのですが、これが6両編成なんですよね〜
これでR27の座席に座れないことが判明致しました、、、
ホリデー快速あたみ号と鎌倉紅葉号にも乗りt〜Oh〜金欠になってしまう
(もとから金欠なのは公然の秘密)


傍観者(JNR583)の独り言

彼が新しい一年生の鉄道趣味会員君です。

あめもなか氏の予告、私の軽い報告、彼の詳細な報告と、しっかりと連携の取れた手順でしたね。誰も意識していないことは内緒。


彼は考査前(どれくらいとは言ってない)に185系に乗りに行くというなかなかのつわものです。

私は編成ごとの特徴とか、どの形式の椅子がいいとかそういう細かい話は全く知らないので、6両だからR27じゃないなんてのもさっぱりわかりません。

色々教えていただくことが多そうです。



しりとり

市川塩浜駅(いちかわしおはま)
hamaneが大回りの途中で何故か降りた駅


ページ上部へ

10月13日 にちようび

Written by:JNR583

こんにちは、台風の通過した東京都からお送りしております、どうもJNR583です。日記更新をされる会員の方へ、これより前の日記がすごいことになってます。日記の本文が一続きになってしまっていますが、表示には影響しません。

地球最大規模と言われた台風が過ぎ去った今日、皆様いかがお過ごしでしょうか、台風はいまだに帯広や根室に雨をもたらしているようです、油断はなりません。
私は某世田谷区に住んでいるのですが、台風が茨城県や福島など北のほうにはけてから特別警報が発令されました。
その時点で雨はほとんどやんでいましたが、風はなかなか強かったので、「強風の特別警報かな……」とか思っていたら 大雨の特別警報でした。

我が世田谷区は川崎市と多摩川を境に向かい合っているわけですが、その多摩川が氾濫してしまったようです。二子玉川(通称ニコタマ)という地域ですね。
東急田園都市線と大井町線の合流地点で、その昔は田園都市線の前身玉川線とその支線砧線という路面電車も来ていた鉄オタの方には知名度が高い場所でもあります。
昔から多摩川を渡る前の土地として交通の要衝となり栄え、百貨店なんかもあった気がします。
そんなバチバチに繁盛していて地価も高そうな二子玉川が浸水しているということで驚きを隠せません。

多摩川以外にも、町田市が属するの近くの神奈川県の川相模川や、長野県の鉄道好きにはおなじみの千曲川など、各地の川で水量増加による被害が起きている、もしくは起きる可能性があるようです。

雨風が収まって、ようやく終わったーとか思っていたら、なかなか水が引かずそれどころか上流からの水が加わって浸水なんてことも起こり、厄介なのが台風です。
私たちも数週間は気をつける必要がありそうです。



しりとり

枕崎台風(まくらざきたいふう)
室戸、伊勢湾とともに日本三代台風に数えられる。枕崎に上陸時の中心気圧は参考値ではあるが916hpa。
情報の行き届きにくい終戦直後の日本を襲い、多くの死傷者を出した。


ページ上部へ

10月14日 体育日

Written by:如月モヘンジョ

はいどうも、モヘンジョです

最近いかがお過ごしでしょうか?
もしかして、私が三年生でもうすっかり部活もやめて勉強に打ち込んでいると勘違いしているのではないでしょうか?

いや、勉強しないといけないのはわかりますよ。
ただ、定期テスト三日目の昼に、いよいよAO推薦一次の結果が出るんで、今からかなり緊張してて、なかなか手につかないんです。
ピアノとギターを弾いてなんとか気を紛らわせてはいますが……いやぁ、怖い……。

まぁ、合否については後日また書きます。
きょうはこんなところで。さようなら……


転載者(JNR583)の独り言

この前昼休みに音楽室に行ったらピアノを弾いている人がいたんですよね。
そうです。その"人"とはほかでもないモヘンジョ先輩です。

後輩ながら勝手に心配していますが、そんな心境だったんですね。
ストレスの溜め過ぎは体に毒ですから、適度に発散してくださいね。

発表まであと少し、期待大です。



しりとり

上野(うえの)
東京における対東北,北海道の玄関口。現在は東京から新幹線が直通するようになったため、その影は薄い。
今日は鉄道の日。138年前の今日、新橋(現 汐留)から横浜(現 桜木町)まで日本初の鉄道が開通した。


ページ上部へ

10月18日 平日最後の日

Written by:如月モヘンジョ

ひぁっフォウううう合格合格いえええええええええええええ

2次頑張る……()



転載者(JNR583)の独り言

今日モヘンジョ氏から来たLINEは以上で、あまりにも短すぎるので私も少し。

最近急激に秋めいてきましたね。
いきなり寒くなったと思ったら、台風が続いて、気が付けば金木犀の花も咲き香りを漂わせています。
そして二学期の中間考査の真っ最中ということで、非常に秋を感じているところであります。

文面を見る限り、モヘンジョ氏は"一次"試験に合格したものと思われます。
合格したときには「サクラサク」なんてよく言われますけれども、先輩の場合は「ユキツモル」とかなんですかね。
でも雪が積もるのってあまりよくないか。とすると、「ユキトケル」? 冷戦終結(雪解け)みたいになんとなく平和的であたたかくいいですね。
ちなみに、今年の冬は比較的暖かいみたいです。雪が見られないのは少し寂しいかな。
私の受けた推薦試験の前日は稀に見る大雪だったので気温差が激しく、登戸付近で川面に霧が立っていたのをよく覚えています。
今年こそはその風景を見られることを願って。



しりとり

ノラ猫(のらねこ)
かわいい。


ページ上部へ

10月22日 即位礼正殿の儀が行われるため休日の日

Written by:JNR583

ひぁっフォウううう中間考査終了いえええええええええええええ

ごめんなさい、丸パクリしました。改めてこんにちは、JNR583です。

突然ですが、「タピオカ」をご存知でしょうか?
丸くてもちもちする「アレ」ですね。
私はブーム前に母親と弟と何かのついでで渋谷の店に食べに行ったのを覚えています。
当時はブーム前ということもあり、人はほとんどおらず数分で食べることができました。
ふつうにおいしかったですが、並んでまで食べるほどのものではないと思っています。
人気が去ったらまた食べてみたいもんですね。私は人混みが嫌いですので、もちろん行列も大嫌いです。

前置きが長くなりましたが、今日のお昼ご飯のサブメニューはこれでした。


いももち

北海道産いももち!(冷凍)
普通においしかったのですがこれを見て思ったんですね。

「いも」の「もち」それはいものでんぷんを固めたもの。ということは、タピオカと同じようなもの。
とすると、いももちは日本のタピオカなのではなかろうかと思ったのであります。
もし戦時中だったら「台湾芋餅」とか呼ばれてたんですかね。


いももちもちもち

餅というだけあって、食感はかなり餅に似ています。
ですのでタピオカですら誤って喉に直撃するとむせるのに、飲み物に混ぜて「いももちミルクティー!!!」のようにすると、死者が出ることはまず間違いないでしょう。
もしする場合は自己責任でよろしくお願いします。私は一切の責任を負いませんので。
喉に直撃しないお汁粉とかに混ぜたりとかしたらおいしいんじゃないですかね。まあ今すでに餅が混ざっているのが主流ですのでほとんど変わりませんが。
「いっそのことお汁粉にタピオカ入れたらいいんじゃないの?」と隣で弟が言ってます。それもありかも。
上白糖と黒糖のコラボですね。



しりとり

黒糖(こくとう)
サトウキビから作られる甘いつぶつぶ。
沖縄など赤道付近の地域の特産品。


ページ上部へ

10月29日 華曜日

Written by:モヘンジョ

qあwせdrftgyふじこlp

どうもみなさんこんにちは。パソコン同好会の面汚し、共産主義に肩入れしている三年のモヘンジョです。


来月の某日曜日二次試験が迫っており、内心焦りでいっぱいですが、もし受かってしまえば12月は暇なので冬コミに行く予定です(全国の高校三年生に喧嘩を売っていくスタイル)。

ちなみにパソコン同好会に去年この時期まで活動していた三年生はことごとく第一志望校に落ちています (一般入試)。

というわけで万が一落ちたときのことを考えて、世界史の勉強にいそしむ日々です。

まあ、頭の中はソ連の国歌でいっぱいなんですけどね ハイル検閲により削除ラー!!!



しりとり

右派(うは)
モ:僕はリベラリストです。
記録者J:僕は市営モンロー主義者です。


ページ上部へ

10月29日 火曜日

Written by:またたび

どうもみなさんこんにちは。パソコン同好会のOB、またたびです。

大学の学祭がこの前の台風の影響でなくなってしまい、暇になったので非公式サイトを見に来ました。


受験のシーズンらしいので、一つだけ受験のアドバイスをしましょう。

それはずばり、入学する気がないなら出願するな、です。

当たり前のことを言っているようですが、実際に滑り止めの私立には受かっているのに国立に落ちたから浪人するという人は結構います。

私はそういう人を見かける度に、じゃあなんで受けたんだよって言ってましたが、受験期に弱気になるといろんな所に出願しまくりたくなるらしいです。

受験費だけでも馬鹿にならないので無駄なところは受けないようにしましょう。

ちなみに私は去年この時期にはパソコン同好会には行ってなかった気がするのですが、第一志望校は落ちました。

というか冬コミも我慢して行かなかったのにも関わらず、センター利用以外全滅しています。

つまり、この時期にパソコン同好会に行こうが、冬コミに行こうが、受験結果は変わらないということです。

なので受験生の皆さんは冬コミに行きましょう!!



しりとり

ハルバード(はるばーど)
斧槍かと思いきや戦艦。ドロッチェ団が好きです。


ページ上部へ

10月31日 黙曜日

Written by:JNR583

先輩からのありがたい言葉でした。ということで、みんな冬コミに行こう!
そんなこと言ってる割には冬コミとは何かということすら知らないJNR583です。
ここでモヘンジョさんからの言葉をいただいております。
ブンナ・グルゾ(1583-1620)
以上です

今月の課題図書は「古都」「檸檬」「金閣寺」の中から一つを選ぶというものですが、西高の友人が読んだという金閣寺を読みました。
しかし、フタを開けてみたら、まァ重いのです。国宝を焼く人の話ですから、重いことはわかっていたのですが、にしても重たいです。

結構分厚いので読み応えはかなりありましたし、実際に起きた事件故、現実味がかなりあります。ただ、重たいです。


そういえば今朝首里城が焼けてしまったというニュースが朝飛び込んできました。金閣寺も焼けたときはあのような感じだったのでしょうか、
戦火から47年の時を経て復活したその力をもう一度、復活を切に願っております。

中身が薄いですが、今日は頭が痛いのでこの辺で失礼します。



しりとり

緞帳(どんちょう)
舞台と客席の間に下りる幕。業界用語では「ドン」
今日をもって上野動物園のモノレールがその63年の歴史に幕を下ろすそうです。


ページ上部へ
マッスグマ
Copyright© Machida High School Personal Computer Club