Diary:2月
あけましておめでとうございます。そろそろ代替わり。
前の月へ
2月5日 Written by:またたび
2月7日 Written by:モヘンジョ
2月13日 Written by:ミコト
2月14日 Written by:ミコト
2月15日 Written by:ミコト
2月23日 Written by:迷路の人「九重」
2月23日 Written by:ミコト
2月23日 Written by:またたび
2月26日 Written by:ミコト
次の月へ
2月5日 月曜日
皆さんお久しぶりです。会計のまたたびです。
退任演説を書けと睨まれているので書きましょう
といっても書くことはほとんどありません
なぜなら
何ヶ月かに一回、0を書いて提出するだけなので本当に仕事がありません。
先日も来年度予算申告の紙に0とだけ書いて判子を押して出してきました。
文化祭の時も、毎回経費を0と申請しても限度額の数万円を渡され、それを文化祭後にそのまま返すということをしています。
顧問の先生の手も煩わせているだけなのでこの制度は早く改善してほしいですね。
そもそも東京都の決まりか何かで電子データは生徒会費から落とせないんですよね。
それができれば色々なソフトを経費から買いまくってやるのに残念です。
以上仕事がないと逆に面倒といういい話でした。
しりとり
- 銅クロロフィリンナトリウム (どうくろろふぃりんなとりうむ)
- マグネシウムをテトラピロール環中心に配位した一般的な構造をもつクロロフィルのマグネシウムを銅とナトリウムに置換した物質(着色料)
ページ上部へ
2月7日 水曜日
やぁ、諸君。君たちに会うのはこれが初めてだろう。
誰かわからない? ははは、その通り。だって私は侵入せいだからね…
すみませんふざけました。
皆さん初めまして。新入生のモヘンジョと申す小説家であります。
正確に言うと、この同好会に先日迷い込んできた子羊(大嘘)ですが。
まぁそんなことは置いておいて、自己紹介的なあれでも書こうと思う。
如月モヘンジョ。現1年生、元演劇部。
趣味は執筆、作詞、ポエム、あと作曲、町歩き。
小説投稿サイト「小説家になろう」で、この名前で投稿をしています
恋愛経験がなくて嫉妬したから最近はハーレムもの書いたりしてます。
ここから僕の小説のページに飛べます。
まぁ、これからもいろいろと書いていこうかと思っていますが、今のうちに言っておくべきこととしては…
誰か僕の友達になってあげてください(^A^)
しりとり
- ムハンマド
- イスラム教の教祖
ページ上部へ
2月13日 火曜日
どうも。
皆さん。お久しぶりです。ミコトです。はい。
まって!!!待って下さい。
一回何も言わないで聞いて下さい。
あの、大変お恥ずかしいお話なのですが、私、風邪引きました。
\「1週間も寝込むわけねぇだろ。」/ 仰る通りでございます。
寝込んでたのは最初の4日だけです。(でも4日って結構長い。←恐らく、授業に遅れをとるのが嫌で無理やり出席したことが原因)
回復した日(70%回復)を境に超絶忙しくなりまして、具体的に言うと「Going My Way(以下GMW)」と言う町高生向け校内紹介誌
の初稿を業者に提出する日が迫っていながら全く出来ていなかったからです。
確かに自分達のせいではあるんですが、私個人は寝込んでいて何も出来ず…。
2日程で仕上げました。手抜きではないです。何処よりもちゃんと作ったと言い張ります。
その話はよくて、そのGMWの正式版(配布版)ができるまで“私個人”は不定期更新になります。
本当にごめんなさい。毎日更新するといった手前、毎日更新したいのですが…。
きっと誰かが更新してくれるはず。(私が寝込んでいた時みたいに。)
なので、はい。できるだけ更新はしていきますが、悪しからず。
言い訳が長くなりました。そろそろ本編入りましょう。
今回の日記で何を書こうか迷ったのですが(過ぎた節分、パソ会が昨日やったC言語プログラミング講習とか)、説明責任があると思うので、「Going My Way」について話していきます。
GMWは先述のように、町高生向けの校内紹介誌の固有名詞です。生徒会執行部が作っています。
ここでちょっとした矛盾。
私は生徒会“執行部”の人間じゃ無いんです。別組織の委員長なのですが、制作協力しています。
おかしいなぁ。去年はこんな仕事なかったのに…。
今年初めて制作するのに妙に仕事が多い。(パソコン同好会と言う部活柄仕方ないのか…?)
愚痴っぽくなってしまいますが…。
どうして私がみんなに向けてショートカットキーについて1から教えなきゃいけないんですかねぇ(半ギレ)
Word、PowerPoint、Excelと言ったオフィス系ソフトが使えない生徒会役員…。
何故に編集長が私に別のWordファイル統合を頼んでくるんですか?
“編集長”って何なんだよ…。
うわああぁぁぁあぁぁぁああぁぁぁぁああああぁぁぁぁあ(精神異常者)
かなしいなぁ。みんなにとって見るのが楽しいものであるはずなのに、作っている人はただ辛いものだなんて。
どうしたら楽しく作れますかね?
あぁ。締め切りに余裕を持って作成するですか。なるほど。
それは…。無理ですね(断言)
何て言ったって私は「ダメ人間!」なので…。締め切りにさえ間に合えばそれで良いんですよぉ。
と言うスタンスです。なんで、“余裕持ってやる”ってなことができないんですよね。
(宿題然り、レポート然り、出席票然り…)
これだけ見るとダメさっぷりが生徒会役員より酷いじゃねぇか…。
まぁ良いや…。諦めよう。本編に話を戻そう。
で、(何が“で”だよ。GMWはここまでの文章を見る限りわかると思うのですが、
「ちゃっちいもの」ではありません。結構ガチな資料なんです。(が予算の都合上モノクロ)
例年何かしらのテーマを持って制作しています。一昨年は俳句、昨年はインスタ、今年はスマホ(昨年との違いはよくわからない。)です。
なので、今年はスマホ関連の装飾にしなきゃいけなかったんですが…。
本音を言うと困りました。あまりにおおざっぱだったので。
そうしたら、他の人達が、様々なアプリケーションをテーマにしていたので、
つべ民(あかが民、ビートルート教信者、空耳家色視聴者、元阿吽視聴者等々…)として、
YouTubeモチーフにインスパイアされ、それらにリスペクトを添えてオマージュさせていただきました。
(え?パクり…。シラナイ ワカラナイ。)
出来はどのページよりも良いと自負しています。はい。生徒アンケートは結構良さげですが。
「まだまだだね。」
装飾の凝り具合は私の方が上だし。(自惚れ)
全力の70%位を出しました。(後の30%はWord統合に使いました。)
なのでまぁ、普通の人よりか良いものが出来上がるのかなと…。
それにこの一連の事件で分かったこともあります。
「PowerPointは神」つまり、「PowerPointは画像編集ソフトである」と言うことです。
一般にはプレゼンテーション用に使われますが、あれはパワポの全力の10%しか使えていなかったのです。
皆さん私のこと疑っているでしょう。
百聞は一見にしかずです。やってみてくださいよ。“絶対”そう思いますから。
具体的には、Mac版Word形式をWindows版に変更するときなんか、お世話になりました。
ほかにも、YouTubeのロゴの代わりとなるロゴを作ったり、再生リスト追加、共有、といったボタンやベル(通知)マークの作成だったり。
PowerPointがなかったらあそこまでのクオリティーにならなかったと言っていいでしょう。
PowerPointありがとう。Microsoftさん。これからは崇拝します。
(オチが雑!!)
しりとり
- ドキュメント (document)
- Wordファイルの拡張子「.doc」のこと今は「.docx」になっていますが…。
ページ上部へ
2月14日 水曜日
はい皆さん。おはようございます。こんにちは。こんばんは。ミコトでございます。
今日は何の日でしょうか!
そうだね私が「shot baЯrier」のシナリオを書き始めた日だね。本当にそうだよ。(つけいる隙を与えない)
え?聖ウァレンティヌスの日だって?
私神道信者なので知りませんね。(これ前もやったな。)
わかりましたって。白状しますよ。
世の中はバレンタインデーとかいうよくわからない行事により半狂乱になっていますよね。
何でなんでしょうか…。やけに盛り上がりますよね。
今日の昼休みは昨年の反省を生かし、昼休み始まる前からパソコン室に籠城しました。
(その前の授業がパソコン室を使うものだったので合法。)
去年は本当にひどかった…。
廊下に(当時)全1学年女子が集まりチョコの交換会という表面上の友情の確かめ合いをしていましたね。
え?表面上は余計?失敬。そういうものなのかと思っていました。
だって、もらったらその場であげる(返す)って、意味なくないですか?
もらったものに対して、どのような返しが良いかを考えて、倍にして返すものだと思うんですがね。
そんなものじゃないんでしょうけど。(人生においてバレンタインが重要な行事じゃなかった人間の偏った考え)
というか、そもそも行事の意味をわかっていますか?(これも話したな。)
欧米ではチョコではなく、花を贈るんですよ。
チョコを贈る風習は、日本のチョコレート業界の策略ですからね。
友も義理も本命もすべて無くなってしまえばいいんだ!
と言いつつ自分にチョコを買った人がここにいます。
そこ。悲しいとか言わないの。そうしていかないとこの世の中やっていけないんだから。
とにかく。とりあえずチョコ交換だけすれば良いと考えている人は、爆発四散したらいいと思います。(超危険思想)
………。“こういう人が出てくるから、ぼっちに見せつけるのやめてくれ…(泣)”
しりとり
- 友チョコ (ともちょこ)
- 女子同士では許される。男同士でやるとなぜか“ホ”モチョコになる。
ページ上部へ
2月15日 木曜日
はい皆さん。おはようございます。こんにちは。こんばんは。ミコトでございます。
不定期更新ですが毎日やっている(事になっている)日記更新。やっていきましょう。
さて、本日は「C言語プログラミング講習」についてのちょっとした報告をさせていただきます。
そもそも、「C言語プログラミング講習」とは、学校側が開講してくれた、名の通りの講習会です。
C言語とは、まぁ簡単に言うとパソコンが使う言葉と、人間の使う言語(英語)の中間点
と言ったところでしょうか。(うまく説明できた気がしない。)
詳しいことはGoogle先生にでも聞いて下さい。私よりよっぽど、親切・丁寧に教えてくださるはずです。
Cの説明はここら辺ではしょりまして、その講習会の内容について。
大変嬉しい事に、なんと講師の先生として、電通大の生徒さんが来てくださいました。
(先輩方と言う表現が良いのか生徒さんと言う表現が良いのかわからなかった。)
実は昨年度も、「Progate」と言うサイトを使って(?)プログラミング講習が行われ、
その時も電通大の生徒さんが来てくださって、その時と同じ方が教えてくださいました。
条件分岐や変数操作、と言ったプログラミングの基本となる所を中心に学習していきました。
なんか、学習と言うと面白くなさそうに聞こえますが、楽しかったです。(語彙力喪失)
全12時間の講習だったのですが、最後の3時間は自由に何かを制作する時間になっていまして、
私は「ブラックジャック(手札を21に近づけるゲーム)」を作ろうとしました。(未完)
ただ、“条件分岐がとても多かった!”
ナチュラルブラックジャックや、11(J)・12(Q)・13(K)は10になり、1は1にも11にもなると言ったものです。
更には、スプリット、ダブルダウン。勿論バストの判定等々。
大変!
まだ作っていませんが、ディーラー側(コンピュータ側)の手札作りもしなきゃいけないので…(泣)
(ディーラー側は数字に従って行くだけなので、プレイヤー側よりは簡単だが。)
比較的簡単なゲームを選んだつもりだったんですがね…。(一番簡単なギャンブルゲームはきっと丁半)
“何となくやってみたかったんです”
途中で心折れて、全消しして逃げたら、講師の先生にCTRLキー+Zキーをされました。
(前の状態に戻す魔法のコマンド[正確にはショートカットキー])
なので、やむ無くパソコンに向かってみたら意外と上手くいってました。
(最初は何故か11以上のカードがでるとナチュラルブラックジャックになるクソゲーだった…。)
ヒット判定(逆に言えばスタンド判定)も悩みましたが、ちゃんとできるようになりました。
時間があったら進めていきたいな。(その前に本編を…。)
こんな感じで自由に楽しんでました。面白かったぁ…。
やっぱりいいですね。情報工学って。面白いです。(難しいけど。)
パソコン同好会に入っていて良かったと思ったそんな一幕でした。
来年度も恐らくこのような講習が行われる“はず”なので、もしこの日記をみて興味を持った方は、
是非受けてみてはいかがでしょうか。(町高生限定であることは言うまでもあるまい。)
あとは雑談程度に。
もはや2週間前になってしまった節分(更に2週間後は期末試験…。)なんですが、
いつも通り特に何もないはずだったんですが、ちょっと特別なことをしました。
特別なことと言うのはまぁ「赤髪のとも」さんの影響をうけて福豆のアレンジをしました。
(また「赤髪のとも」じゃねぇか)
具体的に言うと、福豆に溶かした砂糖をコーティングしたものです。
おいしいですね。自分の場合水分を飛ばしすぎてひとかたまりになりかけましたが。(砂糖が接着剤代わりになってしまった。)
イメージが湧いていない方に説明するなら、べっこう飴が福豆の表面に付いている感じ。(余計訳わからなくしたな。)
ほどよく甘くて、若干煮る事になるので、福豆もちょっと柔らかくなって、新感覚のおかしです。
え?紹介するのが遅いって?仕方ないね。寝込んでいたんだから。(開き直り)
と言ったところで今回はここまで。
次回はいつになるのだろうか…。
しりとり
- 講習 (こうしゅう)
- 総合の時間で講習とか開かれるけど、多くの人が寝てる。(私は寝たことが一回もない)
ページ上部へ
2月23日 インフルエンザやら風邪やらが流行る菌曜日
どーも。最近、同好会内で「迷路の人」として定着してきた九重です。
Going My Wayの作成など生徒会の仕事に忙殺されている副会長を尻目に、
来年度公開予定の迷路の制作をしています。
(RPGは撃ち抜かれたのだった・・・)
先日、そんな副会長の意志を受け継ぎしルーキーが同好会に入会しました。
そんな彼も生徒総会の資料作りに奔走していましたとさ。
BAD END 1 生徒会役員でもないのに
(彼らは会計監査委員)
役員の仕事を馬車馬のように
させられる矛盾と
会員の尊い過労死.zip (解凍しますか?)
そんな某○田高校の闇は置いといて、本題に入りましょう。
――2月某日 九重宅
あるプロジェクトが動こうとしていた――
そろそろ日記を書こうとしていた九重はこの時、その決断をし、後悔することになろうとは
知る由もなかったのだった・・・
――午後5時頃
あらかじめダウンロードしておいたあるゲームとタイマーを起動。
もう戻れない一線を踏むのだった。
PCの画面には「10分でできる簡単な迷路集」の文字。
この男はこのゲームののRTA(リアルタイムで公開していないのでただのTAなのだが)を
しようとしていたのだった。
ここで「10分でできる簡単な迷路集」について宣伝を含む簡単な説明をしようと思う。
2016年の文化祭で公開(後悔)され、当日は割と盛況だったものの、あまりの難易度に
毎年託児所代わりとなっているPC室にいるプレイヤーを地獄に落とした。
2017年年末にPC同好会の非公式サイトにおいて公開され、PCを持っていれば、
誰もが同じ地獄に落ちられるようになった。
午後6時30分頃にゲームを開始。
その時の記録がこちらである。
レギュレーションは
@スタート画面の「はじめる」を押すと同時にタイマースタート。
Aステージ「POSSIBLE」クリア後に入手できる「転移チケット」を入手と同時にタイマーストップ。
B2周目以降、ステージ内の死神全員に話しかける。
記録は「ザ・エンドってね。」の横にある、タイムが記録となる。
2周目NORMALで死神と会話し忘れるというミスをしたので1時間を切ることはできなかった。
また、POSSIBLEで40分ほど彷徨った。
長すぎである。
このタイムに納得できず、翌日午前0時前にもう1周しようとゲームを始めた。
このプレイが終わった後、九重は戦慄した。
時刻は午前2時を回っていた。タイムは2時間36分。(あまりの出来事にタイマーを撮り忘れた。申し訳ない。)
途中までは順調に行っていた。POSSIBLEに入るまではほぼノーミスだった。
そう、POSSIBLEに入るまでは。
POSSIBLEの滞在時間は100分。
終わるころには気が狂っていた。
どこに行ってもゴールがない。
あるのは黒地に白の×だけ。
このマップは道と壁の区別が見た目ではわからないのである。
斜め移動を駆使して、手探りで道を探す。
道がふさがる度に絶望する。
もはや運ゲーである。
そう、このゲームのRTAは1周目のEASY(笑)から転移チケットを入手するまでのタイムではなく、
POSSIBLEをクリアするタイムを競うRTAだったのだ。
この日はあと6時間で学校が始まるので寝ることにした。
――4日後
気が付くと、またこの画面。
入試休みの午前中に3周目が始まる。
今回の目標は1時間を切ること。
ページ上部へ2月23日 金曜日
it's a beautiful day outside. (素晴らしい日だよな外は。)
birds are singing.flowers are blooming... (鳥たちは歌い、花々は咲きほこっている…)
on days like these, kids like "me"... (こんな日には、"私"のような子供は…)
H a v e b e e n b u r n e d i n h e l l. (地獄の業火で焼かれてしまった。)
「♪MEGALOVANIA」
(UNDERTALEのGルート、sans戦直前のセリフ参照)
はい皆さん。おはようございます。こんにちは。こんばんは。“町高(生徒会執行部役員)に殺された”ミコトでございます。
「GMW」で見事やられました。はい。(それに関しての日記は次の機会に…。[前会長が書いてるから薄々分かるが。])
そんな訳で今日も時期遅れな日記になりますが、ご了承下さい。風邪引いていた時に丁度起こった事を書きたかったので…。
その起こった事と言うのは、「死神」さんが投稿されていた「被虐のノエル」が一旦完結した。です。
一般的に言えば、「被虐のノエル」のシーズン7のプレイを終えた。ですね。
いやぁ。本当にかっこよかった…(言葉がでない)
最後怒濤の展開がもうつけいる隙がありませんでしたね。
(ジリアン[とシーザー]の件、バロウズの件等々)
楽しみにしている人にネタバレを食らわす訳にはいかないので、どう話していくかが難しいんですが…。
相変わらず死神さんの演技力がヤバい。本当にヤバい。冗談じゃなくヤバい。(何が言いたいんだ。)
あそこまで自由自在に声が変えられるのは凄いと思います。(一発目からそのキャラの声だから…。)
(シーズン7の)最終回のエンドカード(?)は特に凄かった。
ノエル・カロンは勿論。フーゴ・オスカー、バロウズ市長に秘書シビラ、ジーノ管理官
パイソン・トード・スラッグ、(小悪魔)てんちょー、そしてシーザーにジリアン。
(マダムコフィンやビアンコ幹部[何て言ったっけ?〈調べたらアンセルモ・アンブロージオだった。覚えづらいね。〉]は出ていない模様。)
このキャラ全ての声を使い分けられると言うのは名前の通り“神”ですね。(キャラのイメージカラーにできるだけ合わせたら見づらくなってしまった…ごめんなさい。)
本編の話を「ちょろっ」とすると、(ネタバレしない程度)シーザーとの場面。(既プレイ者わかるな。あの空間だ。)
あそこで、死神さんがキャラへの感情移入によって涙ぐんだんですよ。
その時私まで泣きそうになりました…。(思いだし泣きしそう。)
特に「大悪魔が願いを叶えられなかった場合、契約は破棄される。」の後ですよね…。
契約は対等なものではないけれども、大悪魔側にも“真の意味”ではリスクがある。
本当に良くできたシナリオだよなぁ。「shot baЯrier」と比べたら…。(←魔人名:“自虐”のミコト)
そんな衝撃的かつ感動的な場面なんですけど、問題はその後の直接対峙の場面。
一方的な勝利と言うのはこのゲームでは見せてくれないようですね…。
でも、ノエル・カロン・フーゴ・オスカー・パイソン・トード・スラッグ対バロウズですからね。(希望的観測)
ただ、最後の最後本当に心の底から「はあぁぁぁああぁぁああぁあ?(汗・驚・狂)」となりました。
本当。「ラプラスが腐った。市長歹ヒね」って感じです。私が手を下してやりたい。(婉曲表現)
そんな風になる位面白かったです。(早くシーズン8見たいなぁ[催促コメントはやめましょう。])
ネタバレできないと文章が意外と書けなかったので、お題追加「スターデューバレー(Stardew Valley)」について。
この「スターデューバレー」と言うのはゲームなんですが、簡単にジャンルを言うならカントリーライフRPGと言ったところでしょうか。
私個人が形容するとしたら、「(主な目的が)牧場物語+(マインでクラフトの感じが)マインクラフト+(ドット絵の感じが)MOTHER2」と言った感じですかね。
このゲームをやっているのは「私」ではなく「赤髪のとも」さんです。(またか…。)
いやぁ。ゲームしているより見ているのが楽しいものもあるものなんです…。(だからYouTubeにのめりこんでいるんですが。)
と言う事で、ともさんの実況の面白い所を紹介させてください。
動画の最初にある「前回のあらすじ」。これが馬鹿みたいに面白い。
早口で言葉をまくしたてあげると同時に、ちょっとした暴言(小汚ねぇとか)だったり、ダジャレ
(「釣りしたけどリア(人名)はつれなかった」とか)を言ってみたり、仲間(あかがみんファミリー)をいじってみたり、
キャラに文句(スパムメールだのワンクリック詐欺だの)を言ったり、コナンをパクってみたり、吉田君(鷹の爪団)のモノマネしたり…。
出オチ感が半端ないですが、これがないとスターデューバレー実況じゃないってくらいですねwww
あと、本編について言ってみると、まず主人公の外見。おかしい。赤髪のアフロにアヒル口の人間…。
次に牧場名。大抵主人公の名前だったりが付けられますが、彼がつけた名前が、「がっぽり牧場」
き、汚い名前だなぁ。毎日納品物の金額発表があるんですが、最近は大体「2000g」を超えるようになって、
毎日「今日もガッポリだね!」とか言っているんですよ…。こんな牧場主は嫌だ。
まぁ、そんな変に生々しい感じも面白い所ではあるんですがw
また、前述の「リア」。彼はリア(女性キャラ)の攻略(このゲームは独身キャラと結婚ができるらしい)を目指していまして、
最近は流木(芸術家[?]なので比較的喜ぶ)やサラダ(大好物)のプレゼントをし始めて女性キャラとしては
唯一の友達(好感度2)になって、家に入り込んで勝手に電話取ってみたりしていまして。うん。
怖いな…。(ストーカー気質があるな農場主がみちゃん)
ただ、まぁこのゲームののんびり感とサクサクプレイのうまいこといいとこどりをしていて面白いんですよwww
一番最近の動画では、「スターデューバレー祭り」が行われて、
101点で一位に輝き凄く楽しそうにしてました。(今までの祭りは残念な感じだった…。)
エッグフェスティバルは好成績を残せず、フラワーダンスパーティーでは村民からハブられ、
ルアウパーティーでは手持ち「スイートピー(毒入り)」しかなくメインのスープに入れたら州知事(市長)に嫌われ、
月光クラゲのダンスは特に何事もなく進んでしまっていたので…。漸くまともな祭りに出会えた感じですw
今後も楽しく視聴させていただきますwww
以上で自己満足日記を終わりにします。
ご清覧ありがとうございました。
しりとり
- 納屋 (なや)
- 農作物や農機具を収納しておく小屋
ページ上部へ
2月23日 金曜日
今日は何の日でしょう
そうです、今日は楽しい都立高校入試の日です。
なぜ楽しいかというと現役都立高校生は学校が休みだからです
そんなわけで、13時ごろまで寝ていたら元会長と元副会長から日記をあげろとメールが来ていました
そのどちらもが今日の日記だったんですね。サイト的にあまり美しくないですが
以上今日の日記が二つになってしまった言い訳でした。(これで3つになった)
それでは体育で折った小指の骨を治しに出かけますのでさようなら
しりとり
- 八握剣 (やつかのつるぎ)
- 大神での剣神器は全てかっこいい
ページ上部へ
2月26日 月曜日
はい皆さん。おはようございます。こんにちは。こんばんは。ミコトでございます。
1年生に日記書いて欲しいなぁなんて考えている元副会長です。(と言うか会員の皆さんは日記をそもそも読んでいるのか?)
遠回しな催促コメをした所で本編行きましょうか。(まぁ、期末1週間前だから仕方ないって事にしよう。)
さて、今回のお題は「男子高校生の食」(GMWだと思ったか?残念でした(?)。期末後、ゆっくりじっくりお話しします。)
世間一般には「男子高校生」なるものは一番食費のかかる厄介な年代だとされますが、皆さん(主に高校生)はどうでしょうか。
私は本当に少食です。
私って、世間一般に定義される「男子高校生」と全く一致しないんですけど…。もしかして「男子高校生」じゃないのか…?
と言う話は置いといて、少食なんです。
中2の頃までは普通の人と同じくらい食べていたんですが、中3頃からは何故か食欲が落ちていきました。
原因の1つに「金銭不足」が挙げられるんですが…。
中3後半にもなるとほぼ毎日塾に行ってたんですよ、しかも部活も引退して早い時間から。
そうなってくると、どうしてもお腹が空いて買い食いしちゃうんですよ。
普段は滅多にお金を使う事が無い。と言うより欲が無い人間だったので、お金は人より持ってたんですが、
最後の3ヵ月頃(12月)になるともう。ね。財布の中身がスッカラカン。
空腹を我慢していたら、何かの境地に至りました…w
一食ぐらい抜いても人間死にやしませんから。(重症)そのせいか、少食な胃が出来上がっていました。
そんなんなので、食べ放題とか言ってもあんまり食べません。
この前家族と回転寿司(夕食)に行った時、余りにお腹が空かなさ過ぎて弟(7歳)より食べませんでした(確か3皿)。
これは自分もヤバいなと思いました。でもまぁ仕方ないね。無理して食べるものじゃないし。
と言った感じで3大欲求の内の1つを克服しつつある私です。(勘違いされがちですが、3大欲求は“食欲”と“排泄欲”と“睡眠欲”)
「食」と言うと、量だけでなく食べるスピードも話題にされますが、皆さんどのくらいのスピードで食べますか?
少食な私ですから、遅いんじゃないかと思われる方がいるかもしれませんが、違います。比較的早食いです。
これにも理由があったり(絶対的なものではないが)…。
幼い時非常に食べるのが遅かった。(何時間もかけて食べる人だった。)
テレビなんか見ながら食べた日にはもう。箸が全く動きませんでしたね。かなり不器用な人間だったので。
なので親が毎日頭を悩ましつつ(食器が片づけられないので)、仕方なく催促するんですね。
それが毎日続くと徐々に食べるのが早くなっていくものです…w
まぁ年齢の影響も少なからずあると思いますが。
それに加えて私はこのサイトの日記にあげてきたように、「パソコン同好会」、「山岳部」、「会計監査委員会」、「生徒委員(言ったっけ?)」
なんて馬鹿みたいにいろんな組織に加入し、運営に携わっています。(それが“社畜”と言われる原因の1つなのだが。)
なので、昼休みとか“休む”暇がない。一番酷かった日は、「生徒委員の会議」、「生徒会定例会」、「文化祭代表者会議(部活)」
が被った時がありました。(不幸中の幸いでそれが最初で最後ですが。)
「めし食ってる時間がねぇ!!!」ってやつです。
それ故、必然的に食べるスピードが上がっていきました。(意識していないんです。それが人間の適応能力の怖い所。)
つまり上記2つのことを加味すると、こんな答えが出せます。「食べる時間がめちゃくちゃ短い!」
そう。家族で食卓を囲んだとしても、一瞬で食べ終わり、私が一番最初に席を離れます。
(父親が「え?〇〇(実名)“もうご飯食べたの”?」と言った事すらあった。“食べ終わったの”ではなかった。)
そんな私が、外に行くとどうなるのか。ここでいう外と言うのは「修学旅行」といった非日常生活の事です。
これに関しては12月21日の日記(修学旅行3日目)を読まれた方からすると答えが簡単なように思われますが、
と言いたいところですが、これもまた予想を裏切るパターンです。
12月21日の日記では夕食を食べきれていませんでしたが、それ以外の日は実は(必ずではないが)おかわりしているんです。
ここでもまた人間の適応能力が発揮されます。そう“周りが馬鹿みたいに食べる”。
恐ろしい量食べるのを見ていると何故か私も食欲がわいてくる。
普段の2倍から3倍近い量のご飯を修学旅行では食べてましたね。“本当に謎!”
それだけ恐ろしい量4日間食べてきたので、家帰ってからも実は影響が…。
胃が大きくなってまして、すぐにお腹がすく。(普通の3食い加え買い食いもしていたので…。)
1週間位その症状(それが正常なのだが)引きずられました。と言う事は元の胃の大きさに戻ったと言う事ですが。
と言う事は、本当は人並みに食べられるはずだったんですよ。どうして私は少食なのでしょうか?
だれかそういうのに(どういうのだ。)詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
まぁ、食費にお金がかからないので直す気は全くありませんが。(拒食症という訳ではないのでご安心を。)
ってな感じで本日の日記を終わりにします。ちょっと短かったかな?
試験1週間前ってことで許してください。(暇な時間に書いているので言い訳としては乏しいが。)
また時間が出来たら更新します。(書きだめはあるので昼休み辺りにあげます。できたら)
しりとり
- 牛飲馬食 (ぎゅういんばしょく)
- 多量に飲み食いをすること。一般の男子高校生はきっとこれ。
ページ上部へ
2月27日 火曜日
たった一つの命を捨てて
生まれ変わった自由の身体(からだ)
部室の静寂叩いて砕く
???がやらねば 誰がやる
A.キャシャーンあたりがやると思います
ワイト「ワイトもそう思います」
川島さん「わかるわ」
Google翻訳(日本語)「私もそう思います」
Google翻訳(英語)"I think so, too."
「・・・・・・・・」
しりとり
- クッソかわいいいいいいいいい
- 「あなたはどう思う?」
ページ上部へ