都立町田高校パソコン同好会公式サイト

Diary:07月

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる

今月の一言

人間鉄板蒸し焼きフルコース

前の月へ
07月04日 Written by:HRtP
07月10日 Written by:HRtP
07月17日 Written by:HRtP
07月23日 Written by:Three Squared>∞
文月28日 Written by:HRtP
次の月へ

07月04日 金曜日

Written by:HRtP

 おはようございます。HRtPです。

 期末考査が終わったのでパソ室で涼みながら書いています。

 お察しの通り週一投稿は考査で途切れます。今後もこの調子なので勘弁してください。家でも交信/更新できるよう環境は整えましたが、やはり考査前ははばかられるので......(と言いつつ大した勉強はしていない模様) はい、次回以降は頑張ります。多分。

 考査のほうはまだ帰ってきてない(当たり前)ので断言はできませんが、概ね良い、または概ね良くない、という感じです。最早夏と言わんばかりの夏の暑さに打ちのめされ溶けそうになっています。私が溶けるのを見たい方はストーブを、私が溶けるのを阻止したい方は液体窒素を、私が昇華するのを見たい方は核融合炉を家に届けてください。全部売って金にします。

 また、私の最寄りの駅にもホームドアが湧きました。少し前にJR西日本で見た棒を渡したようなホームドアの方が経済的だと勝手に思っているのですが、しっかりした構造の方が安全なのでしょうか、関東圏で棒ホームドアはまだ見たことがないです。情報あればDiscordにでも提供お願いします(自分で探さないスタイル)。

 今日はこの程度です。気づけばもう七月。2025年も半分は既に終わっています。一月に掲げた「行動を起こす」はどこへ流れつくのでしょうか...... 今後の消息が注目されます。



しりとり

雨季 (うき)
雨が降る季節。乾季とともに勢力を争っている。


ページ上部へ

07月10日 木曜日

Written by:HRtP

 こんばんは、HRtPです。

 夏課題が提示されました。結構な量なので部活動や同好会活動、また文化祭関連の仕事及び合唱団、その他の私情とどのように絡んでくるのか心配なところです。紙の量は楽譜の量より少ないので多分大丈夫です。

 直近の怠惰ぶりはなかなかのものだと思います(唐突)。文化祭政策はおそらく3割も終わっていません(じゃあすぐやれ)。光る長方形といざ対峙するといろいろ面倒になってきて、その上どこをどうしたかったのか、どこをどうするのかがさっぱり判りませぬ。碌に策もないままとっかかろうとしても無理に決まってますそうです。誰か私を空に埋めてくれ。

 それはさておき、今回のしりとりは「木更津」です。次の人(おおむねK先輩か私)が困りますね、誰が考えたのでしょうか...?



しりとり

木更津 (きさらづ)
木更津県の県都。大規模な港湾都市として栄えた。


ページ上部へ

07月17日 木曜日

Written by:HRtP

 こんばんは、HRtPです。

 二年生の探究活動の主要任務である校外調査が本日行われました。私は都心に赴き日本学術会議へ、人工知能と法律について講演を聞き質問を行うという任務を無事に終え今ここにいます。

 えー、恐らく我らの棲処であるパソコン室の空調がおじゃんになったようで、人間3人を圧縮して直方体にしたみたいな感じの送風機や扇風機が冷たい吐息を吐き続けています。1月ばかりか追い出されたのは何だったのでしょうか、新しい空調はお仕事しなさい。

 今日は少し短いかもしれませんがここらで終わります。無謀なしりとりとともに。



しりとり

づら焼津 (づらやいづ)
焼津市の方言で「つら」は「でしょう」の意で文末につく。それの濁点形(ネタ切れ)。


ページ上部へ

7月23日 水曜日

Written by:Three Squared>∞

始めまして、TSMtIです。(いきなりの省略)

 この度、侵入して過違著憂になって分華砕を迎えました。ということで従来の日記3個分を目指して掻いて生きましょう。

 まず、今年度の文化祭は...

(と早速時系列を逆にして混乱させようとしているみたいです。皆さん気を付けてください。そして校長の話より長いかもしれないため、気を付けてください。)

特に言うことは無いというのが本音ですが、無理やり口...ではなく手を動かします。今年は比較的(比較的といえば某ゲームのアップデートにあったような...

https://drive.google.com/file/d/1xGAGRvh8se8Q95ApFFyFwZfgOtsDt9o6/view?usp=sharing

)RPGが多いようです。(データなんてありません。体感です。)やはり仮入部での「ハヤブサのクエスト」の影響が大きいのではないのでしょうか。顧問の件もあるため、今年は時間があれば装飾も行おうと考えています。

 個人的な話でいえば、昨年のRPGの改良版、続編を出します。制作が間に合えば全く異なるものも出します。改良版ではバグの修正、マップの改善などを行いました。続編としては伏線回収なども入れ込んでいます。興味と時間があれば、やってみてはいかがでしょうか。(こういう人もいるのではないでしょうか

https://drive.google.com/file/d/1M6OiftsHgkyHhMm0iRRdeTyBEcJkxSJS/view?usp=sharing

)

 もう文化祭はネタ切れです。さて、身過違著憂に就任しました。消耗品としてしっかりと身も心も使い果たして逝こうと思います。

 早速、7月4日まで部長会のグループLINEから省かれていました。初回の書類も職員会議で遅れました。しまいには部活動の夏休みの活動表でパソコン部になっていました。(スタッフがおいしく直しました。)

 可能な限り努力をして部停(同好会停)にならない程度にやっていきます。

 さて作者側では日付が変わりました。ここからは保険の内職をしながらお送りします。ここからは事故照会になります。興味のない方はぜひ最後まで読んでみてください。

 趣味はPokemon UNITE,Pokemon GO,Pokemon Sleep,Pokemon Trading Card Game Pocket(一時期Liveもやっていました),ポケモン Friends,Pokemon Home,Pokemon Masters EX,ポケモンクエスト,ポケとる スマホ版,ようこそ!ポケモンカフェ?まぜまぜパズル〜,はねろ!コイキングです。まれにNintendo Switch等でポケモン本編(サファイア,ホワイト,Let’s Go!ピカチュウ,シールド,LEGENDS アルセウス,スカーレット)をやっています。あとはポケモンカードゲームもやっています。ゲーム以外で言うのならポケモンセンター巡り(昨年度は東京にある全店舗に行きました)です。

 ポケモンが多すぎるというような声が聞こえた気がしたため、他で言えばnekonoteschoolの鑑賞です。

順に説明していきます。結論から言えばまだまだどれもやりこみが足りていない感じです。

 ポケモン系はPG氏らとやることが多いです。(自己紹介をしていないということで勝手にネタを使っていきます。PG氏の好きなポケモンはゲッコウガらしいです。)好きなポケモンとして主にバシャーモ、ルカリオ、ダイケンキ、ゴリランダーです。これを頭に入れておいていただけると話がスムーズになります。UNITEはもともと初期にやっていたのですが、開始早々機種変更で連携したアカウントを忘れてやらずじまいだったのを友達の影響で根性(いろいろなアカウントでログインして)で復帰しました。そして2025年7月15日にマスターまで到達しました。主にバランスやサポタンを使っています。もしやっている方がいれば、公式Discord鯖等で教えてほしいです。続いてGOはだいぶ手抜きです。ガチ勢の友達もいますが、そこまでやりこんではいません。と言いつつもブラックキュレムFFFを所持しています。(決してGO Tourに参加したわけではないと思いたいです)Sleepはつい最近始めました。PG氏があまり寝ていないのがソーシャルリサーチでよくわかります。アメの使い道などがまだわかっていないため、知っている人がいれば教えてください。通称ポケポケはリリース初日に始めて最近は最低限しかやっていません。Liveのほうがおもしろかったです。現在時刻14:44、保健がまずいため、撤退します。16:10保健で手詰まりして戻ってきました。今日中に日記を書くのは難しそうですね。...などと言っていたのは過去の話。あれから5日が経過しました。見事リリース日にFriendsを始められました。(

https://drive.google.com/file/d/1fZmm-4Yz9o1tdmjml6qH7wDS3SlXTvR6/view?usp=sharing

)Homeは最近やっていませんが、Championsとの連携が楽しみです。ポケマスはゲーム性が好きなため、他に飽きたらやっています。クエストとポケとるは学校Wi-Fiでできます。ポケとるは2年4組で流行っているそうです。ポケまぜはアチャモが無課金でも手に入るようになるのを待っています。サルノリとミジュマルとルカリオはきせかえを待っています。コイキングはオフラインでできるため、合唱祭のホールなどでも役立ちます。ポケカはサーナイトを使っていますが、メガブレイブでルカリオ軸になると思います。

nekonoteschool鑑賞は特に志と夢のモーターを何度も見て面白さと凄さを研究するだけです。「この弁当マジ美味い、神!」「世の中を根本から変える」など

文化祭制作に追われてきたため、そろそろ離脱します。次はいつになるんだか...ではまた次回お会いしましょう。




しりとり

通目木(づめき)
青森県上北郡六戸町犬落瀬の地名。八戸ならわかるが、六戸とは?とにかくそんなことよりポケモンセンタートウホクに行ってみたい筆者であった。


ページ丈夫へ

文月28日 月曜日

Written by:HRtP

 こんばんは、HRtPです。

 吹奏楽部の合宿が終わりました。いろいろありましたが一応すべて機密扱いで処理します。様々な労働(おもに調理)を行ったおかげか、体重が若干減少しました。中の人の体重は秘密です(需要ナシ)。

 今日は文化祭政策を執り行うために学校に侵入しているのですが、今までに作ってきたものが若干面倒になっています。これは文化祭当日までに間に合わせる気があるのでしょうか。あると思う方は1を、ないと思う方は2を、どちらともいえないと思う方は3を入力して検索してください。宇宙の真理が出てこないかもしれません。

 今後もしばらくこんな風に怠惰にやっていくでしょう。今後の人生が思いやられます。それではまた...



しりとり

喜連 (きれ)
摂津の地名。


ページ上部へ
ジグザグマ
Copyright© Machida High School Personal Computer Club