Diary:9月
夏休みなんてなかった
前の月へ
9月2日 Written by:蓮
9月4日 Written by:アスタ
9月6日 Written by:蓮
9月7日 Written by:またたび
9月12日 Written by:九重
9月13日 Written by:しい
9月15日 Written by:ミコト
9月19日 Written by:ミコト
9月20日 Written by:ミコト
9月21日 Written by:ミコト
9月22日 Written by:ミコト
次の月へ
9月22日 金曜日
はい皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。ミコトでございます。
久しぶりに普通な導入だった気がする…。
これで、私だけで回した日記週間もおしまい!!
さすがにMOTHERのお話はいい加減やめます。
なんか、最近ちゃんとした日記ないですね。
たぶんですけど、最近限られた人しか日記書かないんで、その補填をしようとしているのかな。と思っています。(都合のいい言い訳)
なので、最初に書いた日記みたいにやっていきます。「常に初陣」、「初心忘るべからず」です。
ということで、本日は、最近身の回りに起きた事件をお話します。
先ず、皆さまへ感謝しなければならない事。
Googleで「パソコン同好会」と調べると、一番上にこのサイトが出るようになりました。
本当にありがとうございます。
七月・八月と更新頻度が低かったのですが、これからは以前と変わらない頻度であげられるよう頑張りますので、今後とも町高パソコン同好会をよろしくお願い致します。
少し昔になりますが、文化祭。
今年も相変わらず食堂(生徒会の飲食販売)で監禁されてました。(というより自ら監禁しに行きました。)
皆さんに聞きたいです。
「町高の文化祭ってどんな感じですか?」
知りたい。(反実仮想)
来年は生徒会はないし、山岳部は引退ですから、クラスと此処位しか仕事無さそうなんで、
来年になってようやく知れそうですけれど。
と言いつつパソコン室にいる時間が多くなると思います。
もし時間があったら生実況プレイ(現会長作、鬼畜迷路の)でもしようかななんて馬鹿みたいなことを話しております。
まあ、来年の事なので…。
今年は…本当に疲れました。
あ、ご来場いただいた方々。ありがとうございました。
年末には「shot barЯier」本サイトにあげる予定なので、是非プレイしてください。(できれば前の作品も!!)
NEXT!
体育祭。
疲れました。
(手抜き)
NEXT!
問題の今週の日記について。
恐らくの話ですが、皆さん文化祭の話より直近のこの日記の話をしないのか、と思われていると思います。(思われていなくても話しますが…。)
何故今週の四日間(先週含めて五日間)、日記を連続で私が投稿したのか。
今週最初の日記で言ったとは思うのですが、会長と日記の話をしていたら、書きたくなった。
また、会長は会長でなにか企んでいるから、私も私でやってやろうと思ったから。(会長は何を企んでいるのやら…。)
そして、八月の反省です。
あげるあげる詐欺をしたので、変わりにはなりませんが、今月あげまくりました。
他にも心当たりのない、何かが私を動かしているのかもしれませんが、自覚しているのは、このくらいかなと思います。
よくもまあ部活中にこんな書けたね、と思われている方、ご安心ください、三連休(土・日・敬老の日)だったので、家で書いてきました。(安心できませんね。はい。)
なんで、実は昨日までの日記は書きだめです。(これは一昨日・昨日書きました。)
だから、クレームが来たとしても、書き終わっていたので、もうサイトにあげるだけだったんです。(来ませんでしたが。)
自分でも、よくまあこんなに「MOTHERシリーズ」について語れたもんだなあ、と引きぎみですが…。
ただ、日記が全く更新されないよりかは何かしらあがったほうがいいですよね?
なので、今後もかましていこうと思っています。(反省の色なし)
NEXT!
私にとっては本当の事件。
金曜日、パソコン室に携帯を置き忘れてきました。
焦りました。
インターネットに繋がっていないと死ぬ人なので、家帰って速攻探しても見つからず、パソコンで代用しました。(そんなこともあって日記が長くなった。)
翌日取りに来るよう、学校から連絡があったので、取りに行きましたが。
この場を借りて、拾ってくれた定時制の生徒の方、本当にありがとうございました。
ご迷惑をお掛けしました。
NEXT!
修学旅行のお話。
一昨日HRで、修学旅行の行動班決めがありました。
もうそんな時期なんですね…。
高校入ってから、時が経つのが本当に早い。
もうすぐ入学してから一年半です。
恐ろしい。
中学校の時は楽しめなかった修学旅行。(ぼっちだったから…。)
高校では、班員に迷惑かけない程度に節度をもって楽しみたいです。
(といっても、有名どころは全て行ったので、個人的にはマイナーなところに行きたい、という難しい願望。)
NEXT!
最後!
何と最後が自分の趣味のminecraft pe(結局自分向けの日記になってしまう。ダメだこれ。)
minecraft peが大型アップデートしました。
色つきガラスや防具たての追加、インベントリの変更等々。
整地(ガチ)&建築(といっても技術はない)厨の私からすると、色つきガラスに防具たての追加は本当にありがたい。
新しく建築をしなければ。(使命感)
(あかがみんクラフト2の拠点←要するにパクリ)
楽しみです。
オチ?ないですよ?
いろんな事を繋ぎあわせたものなので…。
細切れ肉みたいなものです。
安くてお得ですね。(それとこれとは違う。)
今日の日記はおしまい!
しりとり
- ウディタ (ウルフRPGエディターの略称)
- 私たちが使っているゲーム制作ツール
来週は一年生週間。いつぶりだ?と言う人もいますから、楽しんで!!!
9月20日 水曜日
はい皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。
三連続でミコトでございます!
\うざい。/
はい。ごめんなさい。
でも…。話したいんです!!
お付き合いください。
さて、前々回良いところ二つだけ紹介して濁した「MOTHER」を特徴づけるものを話していきましょう。
何処から手を付けていきましょうか…。
そしたら、先ず基本システム。
基本システムの何がいいのか。と思う方いらっしゃると思います。
今現在、普通に行われている全方向移動、かつては四方向移動だったのは皆さんご存知だと思います。
MOTHERの時代はその四方向移動がRPGの主流でした。
しかし、MOTHERは八方向移動を導入したんです。
おかげで、より滑らかな動きを表現できるようになったのです。
今からすると古臭い感じですが、当時は革新的でした。
(ウディタ(私たちが使っているゲーム制作ツール)は八方向移動がメインですから、今でも一概に古いとは言えませんが…。)
また、RPGではありがちなワールドマップとタウンマップが別(ワールドマップにある家や城に近づくとそのマップに切り替わるシステム)というのですが、
MOTHERではワールドマップ・タウンマップがなく、すべてつながっています。(以前のポケモンがよい例)
MOTHERスタイルだと、縮尺が大きくなってしまうので、マップが広大になり、作業量が多くなってしまうので大変です。
また、前回紹介した戦闘面の補足。
主人公たちの武器のお話。
主人公の武器はバットです。
はい。
まあ、子供ですから、仕方ないね。
因みにほかの人は、フライパン・ビームガン・ナイフ(剣)です。(MOTHER3はてぶくろ、くつが武器だったりする。)
フライパンて…。みたいな思いますよね。
また、戦闘でよくある「クリティカルヒット(会心の一撃)」はMOTHERでは「SMAAAASH!!」と表現されています。
バットで「SMAAAASH!!」です。
なんか敵かわいそう…。フルスイングでフルボッコって…。
攻撃命令してるのプレイヤーなんですけどね。
さらに、MOTHER3では「サウンドバトル」というシステムも導入されていて面白いです。
そして、特殊攻撃であるPSI(サイ)には、特徴的なものがあります。
先ずは、PKテレポート(テレポーテーション)α・β
これは簡単に言うと、ルーラ(空間移動術)です。
ただ、これの面白いところは、壁といった障害物に当たった時。
テレポートしようとしたパーティー全員が真っ黒こげになります。
聞いた話によると、これは「Back to the Future」のデロリアンが次元転移(時間移動)の時の状態から来ているようです。
次に、PKキアイ(LOVE)α・β・γ・Ω(MOTHERでは出てきません。)
これは、主人公のみが覚える技で、実はPKの後の名前はプレイヤーの好きなように名付けられます。
(上記は、前者がMOTHER2の後者がMOTHER3のデフォルト名です。)
この技は、やはり愛着が湧きますね。
ただ、もったいなくて使えないという…w
因みに、皆さんご存知「大乱闘スマッシュブラザーズ」
この作品に出てくるネス(リュカ)は、PKファイアー・サンダー・スターストームは、
一切覚えません!!!!!
ファイアー使用キャラ…アナ・ポーラ・クマトラ、サンダー使用キャラ…アナ・ポーラ・プー・クマトラ、スターストーム使用キャラ…プークマトラ です。
PSIとは関係ないんですが、このシリーズでインパクトのある攻撃として、「ペンシルロケット」。(MOTHER3には出てきません。)
こいつ、頭おかしいんです。
特に、MOTHER2に出てくる「ペンシルロケット20」。
これ使っちゃうと大抵のボス一撃死(約2000ダメージ←ラスボス第二形態も一撃)なんですよね。
お金さえ払えば、ゲームバランス崩壊のお知らせですよ。
なんともインパクトのある補助武器です。
また、もはや武器ではなくなるんですがw
MOTHERを代表する、フランクリンバッヂ・フランクリンバッジ・ゆうきのバッヂです。
上の表記が3つあるためお察しだと思いますが、全シリーズに出てきます。
初代MOTHERでは効果が違い、PKビームγを跳ね返すものとしてでてきます。
MOTHER2・MOTHER3では、PKサンダーを跳ね返すものとしてでてきます。
このバッヂは結構重要な装備品だったりします。(MOTHER3なんかは特に…。)
MOTHERは、ピッピ(主人公の家の近くに住む赤髪の女の子)救出後に彼女から、
MOTHER2は、ハッピーハッピー教の教祖カーペインターを倒すため、ポーラ(一緒に旅する女の子の友達)から、
MOTHER3は、父親が持っていたゆうきのバッヂをもらい受けます。
敵の攻撃を跳ね返した時の演出が良いんですよね。(跳ね返して敵にダメージを与えられる喜びもありますがw)
ただ、MOTHER3の一部は除く
実は、このフランクリンバッヂ、販売されているんですが…。
まあ、持っている訳もないんですが。
ほしいなぁ。
さて、明日も「MOTHER」です。
何話そうかなぁ
次回に期待!!(自分だけ)
しりとり
- どせいだに
- じぶんは どせいさんと いうものですよ。
- ここは みんな どせいさんなんです。
MOTHER2・3に出てくる超天才生物どせいさん。「どせいだに」は彼らの生息地。
ドット絵や、独特のフォントからプレイヤーみんなの愛されキャラ。
はい。次も私です。飽きないで!火がついてしまったんです…。
9月19日 火曜日
ごめんなさーーーーーーーーい!!!!(天丼)
この前の日記で自己紹介というか導入を入れるのを忘れていました。
ということで、二つ分まとめて、
はい皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。ミコトでございます。(キリ
はい。
気を取り直して、今回は「MOTHER」について話します。
それを言うなら”今回も”だし、前回話しただろうって?
前回ので終わるわけないでしょーーーーーう。
金曜中にあげたかったので取り合えずあげただけです。
あと、会長と話してたら追加で書きたくなりましたwww
ということで、自己満足日記やっていこうと思います。
概歴+α
MOTHERとMOTHER2の間は約5年です。
そんな5年間に実はとんでもない苦労があったんです。
MOTHER2の案はMOTHER制作時に既に練られていました。
にもかかわらず5年かかったのはちゃんとした理由があるのです。
ゲーム制作者ならわかると思いますが、アイデアだけ膨らんでいっちゃうんです。
その為、プログラマーの手に負えないほどに膨れ上がってしまいました。(shot barЯierもそうです。(泣))
そこに現れたのは、前任天堂社長(当時HAL研究所社長)の故 岩田聡さんでした。
岩田さんはMOTHER2を見て「このままではできないと思います」と断言しましたが、MOTHER2に取り込まれた時、こんな有名な言葉を仰っています。
「いまあるものを活かしながら手直ししていく方法だと2年かかります。イチからつくり直していいのであれば、半年でやります」
かっこいいですね。流石岩田さんといった感じです。(子会社の社長が一族経営だった親会社の社長になるくらいですからね。)
さらにかっこいいのが、宣言通り半年で全部動くようにしたんです!
すごくないですか?(因みに5年間の内岩田さんが係わっていたのはなんと1年だけ!)
だからと言って、糸井さんたちが無駄な時間を過ごしていたわけではもちろんありません。
MOTHER2のあの細かい要素があるのはその4年のおかげなんです。
例えば「タコけしマシン(コケシけしマシン)」
論理が飛躍しすぎて逆に納得できてしまうという表現でいいのだろうか…。
そんなこんなでできたMOTHER2
私が一番大好きなゲームはMOTHER2です。(minecraftとは違う好き。というか愛するって表現が良いのかな?)
話が逸れるすぎましたねwww
さて、次MOTHER2とMOTHER3の間はなんと約12年
何があったのか…。(MOTHER1+2というリメイクが2003年に発表されていますが…。)
最初MOTHER3はスーファミで発売される予定でしたが、従来のシリーズからグラフィック等を
大きく変更しようとしていたため、膠着状態が続いていました。
NINTENDO64、64DDと時代は経ていきましたが、発売には至りませんでした。
そう!グラフィックって大変なんです!!
ドット絵って表現難しいんです!!(ドット絵制作担当者)
試行錯誤の末、今までのMOTHERシリーズのグラフィックと同じ方向性にしました。
(私としてはMOTHERのドット絵が好きなので変わらなくて良かったです。)
実は、この決定をなす前、「MOTHER3」計画は中止されているんです。
中止決定されるまでなんと開発から6年!!
6年の結晶を捨てるなんて私はできません…。
ただ、現在わかることですが、「MOTHER3」は発売されている訳です。
中止されたのに発売されているのは、有名な宮本茂さんのおかげです。
宮本さんが制作陣に「ゲームボーイアドバンスで作るのは、ありえますか」と尋ね、
「MOTHER3」制作復活が叶ったのです。
しかし!ここでもうまくいきません!
制作は難航、
そこで前述のグラフィックの転換を行っています。
そこからというもの、計画は軌道に乗り、あの神ゲーが出来たんです。
さて、前回良いところ二つだけ紹介して濁した「MOTHER」を特徴づけるものを話していきます。
と、思いましたが、長さ的にいい感じなので一回きって、明日も私の日記です。
楽しんでね!(悪意しかない)
しりとり
- 糸井 重里 (いとい しげさと)
- MOTHERシリーズの生みの親。コピーライター。
次回もおそらく私!おしまい!
9月15日 金曜日
ごめんなさーーーーーーーーい!!!!
嘘つくつもりはなかったんです。
本当に申し訳ありませんでした。(謝っている理由:八月毎週一回は日記を更新するといったが、しなかった。)
いや、サボったわけではないんです。
八月最後の一週間半、会員が来なさすぎて、ゲームの進捗が滞っていたんです。
責任を感じて、システムのお勉強をしていたら・・・。
三日坊主(?)になってしまい、ごめんなさい。
お題「自由」
自由(じゆう)とは、他のものから拘束・支配を受けないで、自己自身の本性に従うことをいう。哲学用語。
また、日本国憲法では
精神的自由
思想・良心の自由
信教の自由
学問の自由
集会の自由
結社の自由
表現の自由
経済的自由
居住移転の自由
職業選択の自由
外国移住・国籍離脱の自由
人身の自由
奴隷的拘束・苦役からの自由
令状なき不当な勾留など、正当な法的手続を踏まない不当な拘束からの自由
勾留拘束に当たっての法定手続の保障
自由権の濫用はしてはならない(憲法12条)
権利の濫用はこれを許さない(民法1条3項=罰則の適用)。
といったものが認められている。Wikipedia参照
え?
そうじゃない?
「フリートーク」のことだって?
そうなの!?(あからさまな嘘)
まじめに話します。
お題「自由」
さあ、久しぶりにかましていきましょう。
自分が好きなもの(誰得)公開第三弾(第一段 昨年の11月11日、第二弾 今年の7・8月)
今回は「MOTHERシリーズ」
何話そうか考えながら、過去の日記をさかのぼっていたら、全くといっていいほど触れていなかったので、話をしよう。
どこから話しましょう…。
取り敢えず、MOTHERシリーズの概歴について。
(初代)MOTHERは1989年7月27日に任天堂が発売した、ファミリーコンピューター用RPG
MOTHER2は1994年8月27日に発売されたスーパーファミコン用RPG
MOTHER3は2006年4月20日に発売されたゲームボーイアドバンス用RPG
です。
え?「おまえなんでそんな古いゲーム知ってんだよ。お父さんの一回り下世代のゲームだろう。」
って?
知ってます!
以前紹介した、赤髪のともさんの影響です。
有名な話ですが、ポケモンの生みの親、田尻智さんは「自分の『MOTHER』をつくりたい。」
という思いで、ポケモン制作を始めたと語っています。
そう、「MOTHER」なくして、「ポケモン」は無かった!
といっても過言ではないのです!(過言です)
そんなMOTHERシリーズ何が良いのでしょうか。
RPGにある固定観念を吹っ飛ばしてくれているところではないか。
と、私は思います。
具体的にいうと、
一つ目は戦闘
ほとんどのRPGでは、敵との戦闘終了時、「○○を倒した」といったようなテキストが出ると思います。
MOTHERシリーズでは、「○○はわれにかえった」「○○はおとなしくなった」「○○をはかいした」と言って
”死亡”という表現をしません。(ポケモンの瀕死状態みたいなもの)
また、HPの減少は「ドラムロール式」で、致命的な攻撃を受けてしまっても、0になる前にライフアップ(ヒールのこと)を使えば、意識を失うことはありません。
そして、よくある特殊技能ですが、このゲームはPSI(超能力のこと)と呼ばれています。
魔法じゃないのもオリジナルな感じでいいですよね。
二つ目、武器防具・道具購入
MOTHERではなんと大抵のものをドラッグストアで購入します。
ええ。バット(主人公の武器)が薬局で売られているんです。
まあ、薬局だけでなくデパートもあるんですけどね。(これもポケモンで出てきますね。)
また、武器は「鉄の〇〇」「木の○○」といった、材質ではなく、「いい○○」「ふつうの○○」「さいこうの○○」といった、
抽象的な表現で、残虐な感じが緩和されているような気もします。(これも(略 「いいキズぐすり」といった感じ)
いろいろとありますが、やっぱり何といっても、シナリオが素晴らしい。(shot barЯierはどうかって?…。ごめんなさい)
これはやらないと(もしくは実況プレイを見ないと)絶対にわかりません。
どれだけ良いものでも、百聞は一見に如かず。
実体験でないと心に響きません。
実際、私と会長は「shot barЯier」を作るにあたって、若干の影響を受けています。
「MOTHER」というのはそれだけゲーム制作者にとって影響力のある素晴らしい作品なのです。
(ポケモンに限らず、最近有名なUNDERTALEもその影響をうけたとか。)
ですからぜひとも皆さんに「MOTHER」を知ってほしいのです。
プレイしてね!!
しりとり
- メロディー
- MOTHERではエイトメロディーズを集めながら旅をします。
次回は誰でしょう?おしまい!
9月13日 水曜日
こんにちは。
いかちゃんだいすきしいです。
さて、夏休みが終わりを告げましたね。いよいよ冬休みが始まります。
…冗談じゃなくそう言いたいです。特に何も遊んでない気がするの。誰かが言ってたんです。夏休みは何かするには短いけど、だらけるには長すぎる、って。
…だらけてても短過ぎるわ!!
そんなわけで、終わったら何も覚えてない、文字通り『夢のような』夏休みでした。
て思ってたんですよ。そしたらね、ありました。私の夏休み。
どうやら今年の私の夏休みは九月に移転してたらしいんですね。
突然ですが、「loundraw」というイラストレーターさん、知ってますか。『君の膵臓をたべたい(住野よる)』の表紙のひと、というとわかる方も多いと思います。
その他にも沢山の本の表紙を描かれていて、私の好きなイラストレーターさんなんです。
ここで本題なんですが、そのloundrawさんが渋谷で個展を開くことになったんです。更に、会場限定であの三秋縋さんの書き下ろし小説まで販売するっていうんですよ。コレは行きたい!会場は渋谷!
…え渋谷?
うーむ。人混みとか都会の空気とかダメなんですよ私は。どーしよ。
とりあえず開催日を確認してみましょう。
開催期間:2017年9月5日〜9月17日
結構長いんですね?。
…ん?九月五日?確かその日って…
そうです。その日は文化祭の代休でした。
じゃあもう行くしかないしょ!?
まるで学校が「行っといで」って背中を押してくれたようなタイミング!こうなったら都会とか人混みとか関係なし!
そんなわけで個展『夜明けより前の君へ』に行って来ました。なんかもう、キレイというか何というか。とりあえず「すき」でした。
空気が、光が、情景が。全てがすきな絵達でした。
三秋さんの小説『夢が覚めるまで』もすごく良かったです。ネタバレ回避の為詳細は避けますが、終わり方が独特なんです。そのお陰で自分で色々物語を想像して楽しめる。読んでいて「あ、三秋さんの文だ。」ってなると落ち着きます。
とにかく全部良かったです。これを読んだあなたはそのまま検索ボックスにカーソルを直行させて、loundrawさんの絵を見てみましょう。あと、三秋縋さんの小説も読んでみて下さいね。初めての方には「三日間の幸福」がおすすめです。三秋縋入門にどうぞ。
そんなわけで、都会が舞台の「ぼくのなつやすみ(九月)」でした。
しりとり
- くきわかめ
- おいしくないと思う。においが苦手。飲み込めない。うげ。
次回 いかちゃんがかわいい
果たして、いかちゃんとたこくんの恋の行方は!?
次回は自由!ばいばい!
9月12日 火曜日
どうも、おひさしぶりです。九重です。
実に3ヶ月ぶりの日記投稿。日記を書くに当たって、前回何を書いたか調べました。
6月15日の九重は同行会員に罵声を浴びせていました。
サイトをご覧になっている方々には大変不快に思わせてしまったかもしれません。
深くお詫び申し上げます。
〜Today's theme〜 九重の近況
夏休みも終わり、文化祭、体育祭も終わりました。
文化祭について振り返ると、
中身の割には、割と来ていただいた方々に楽しんでいただけたかと思います。
まさか、RPGが2章で終わるとは思わなかったがな。
体育祭?知らん。
そんな町校のカオス・スケジュールを超えた今、九重がやっていることは・・・
!!!迷路作りです!!!
また罪を重ねています。(まぁ、今回は難易度が5段階あるから多少はね。)
1年あれば、今年のやつよりはましなものができると思います。
(ちなみに、執筆当時EASYモードが完成。)
RPGの続きは現状、ミコト君に任せっきりです。(←働け!)
敵ができれば、だいたい3章は完成なのですが・・・
僕は作れません。(←調べて、どうぞ。)
オープニングとエンディングは僕が作ったんですがね。
エンディングは作り直す予定ですが。
というわけで、今年制作のRPGと、九重作の迷路は年末までに公式サイトのGAMEページにて配信されますので、
乞うご期待です。
(去年の迷路ってどうなるんだろう?)
パソコン室で迷路のゴールに行けなかった人も家でじっくりできるね。(ニッコリ)
しりとり
- キプロス共和国(キプロスきょうわこく)
- アジアかヨーロッパか曖昧なところにある島国。国旗に島の形が書いてある。
次回 しい「文化祭の代休」
はたして年末までにゲーム制作は終わるのか?同好会の運命やいかに!?
9月7日 木曜日
どうも、予行ですらない体育祭の練習で体中が筋肉痛のまたたびです
我が町田高校では文化祭の次の週に体育祭があるのです。いったい誰が設定したんだか
そのため体育祭から生きて帰ることは同好会員の使命となっています
私も死なないように頑張ります。
お題「自由」
何なのだ、これは!どうすればいいのだ?!
そんなこんなで明日は(更新時では今日)体育祭なのですが私は絶賛松輪掘り中です。
イベントはちゃんと完走しました。いろんなところで散々脅されていたのでラスダンで昼Sできたときは拍子抜けでしたね。まぁ幼女補給2つ使いましたが
E7ではクソガキ潜水艦に大変お世話になったので貰ったSwordfishは大鷹に載せっぱなしになりました。絶対潜水艦先制で墜とすウーマンになってもらいます。
松輪以外の艦はすぐに出たのですが松輪は一向に出ません。というか初手潜水のせいでボスに行けません。
松輪掘りの時にかけているあ○んさんの待つわの歌詞を覚えそうです。待つわーマツワー
そして憂さ晴らしにお花の新ガチャにアネモネ狙いで石を350個ぶち込んだら見事に大爆死しました。
代わりにシクラメンが4凸出来ました。絶対確率いじられてるだろ前回も然りどうやらアネモネに嫌われているみたいです。
文化祭中もそんなことをしつつ過ごしていたのですがここで前会長が即興で作ったお品書きを一つ
こんな感じの各方面から怒られそうなお品書きだったわけですが一つ間違いがありましたので修正したものを張り付けておきます
体験版とかかっこつけてすみません、未完成でした。
シナリオ班の作ったシナリオでは6か7か8章ぐらいまであったのですが文化祭で出したのは2章までです
鋭意制作中です。
そして去年も散々鬼畜と言われた迷路ゲームですが、懲りずに会長が新作を作ろうとしてます
詳しいことはそのうち会長の日記で書かれると思うのでお待ちを
本編RPGは第一目標をとりあえず自分たちの尻を叩くために今年中としてこのサイトにあげたいと思ってます。このぐらいに設定しておけば何回か締切を破っても大丈夫
それと文化祭2日目にお越しいただいた方にエディターじゃなくてプログラミングからやらないの?と言われてしまったので来年は一からプログラミング言語で書けと一年生にプレッシャーをかけておきます^^
そんな諸々を話すためには体育祭を生きて乗り越えなくてはいけないのです
それでは行って参ります(決死の覚悟)雨で延期かもしれないけど
しりとり
- 三日月(みかづき)
- 駆逐艦かと思いきやどこかのバルバトスを動かしてる人。長い文に付き合ってくれてありが…←パンパンパン
次回 誰か「体育祭の存在意義」
べ、別にいらないとか言ってるんじゃないんだからね!
9月6日 水曜日
やあ、四日ぶりですね☆え、なんでこんなに三年が日記書いてるのかって?
日記書きたいからです!
と、いうわけで、引退日記でも書きますかね〜。さすがにパソ部からも卒業しないとね。アスタを見習わないと。
お題「自由」
まあ、これまでを振り返ってのことでも書きますね。
さっき今まで書いた日記を全部見返してきたんですが、とても懐かしい気持ちに・・・。(トオイメ)
本当にパソコンなんて全く使ったことなかったのに、今ではこうやってパソコンでタイピングできるようになってるんですから。
自分自身のいろんなスキルや、価値観、人生観、その他ありとあらゆるものが大きく進化したなあと実感している今日この頃。
この部活のおかげといっても過言ではないですね。多種多様な趣味、考え方に触れられたのはここですから。
正直学校生活で得たものは?って聞かれても、ほとんどないかな・・・?いや、そういったらまずいか。
でもやっぱり部活で得たものの方が圧倒的に多い気がします。本当に、この場所と、会員のみんなに出会えたことに感謝しています。
将来の夢も、この場所でできましたのでね。やっぱりここでの思いでは一生ものになるんだろうなという気がします。
相変わらず文章の密度濃くてすみませんwどうしたって文章書くの好きなんです。
あとは、後輩に何か老人の遺言でも残しとこうかな。
一番大切なのは「活動を楽しむこと」だからね。
そこさえ忘れないでね。みんな楽しくってのはなかなか難しいことだと思うけど。
そのときはよく話し合ってね。みんな、言葉が少なすぎよ。伝達って大事だからね。
まあこれを念頭に置いておけば、なんとかなるよきっと。だってここ、好きなことやる場所だもんね。
高校生活、思いっきり楽しんでください!!
あ、そうだ、この日記からもう当分は書かないだろうし、書きたいことは書いておこう。
せっかくだし哲学の話でも。お題はアスタがくれた「自由」について。
自由の定義の話とかの論議は正直いって無意味なんで(人によってその形が違うので)、正直にいえば「人それぞれ」が私なりの考えですよね。
世間一般の自由の定義は非常に一方通行で、独善的だなあと思ってますので。自由の定義決めるのは本人。そしてそれを否定する権利は誰にもない。
ここでは犯罪に対する云々は考えないで話してますが、まあそんなところ。
まあ、この考え方も「当たり前」といわれてしまえばそれまでですが。
今までの日記では結構明るい話題を話してましたが、普段はこんなことばっか考えております。人生の意味とか、ね。
まあ自分の存在理由とかは正直無いと思ってるんで、「なら人生楽しもう、自分にとって実りのある人生にしよう」と思う次第。
最近はあらかた自分の中の問題にかたがついたので、社会問題について(特に人間関係)興味がわいてます。いやーもうなんなんだこいつって思われそう。
でもこういった思考って、自我の形成において結構大事ですよね。いろんな問題について自分なりに考えて、意見を持つってことは大事かと。
そんなわけで今後も頑張って思考していきたい・・・。そのためには早く就職して世間の一般常識と現状をこの目で見なきゃなー。
その前の大学でバイトもいっぱいやりたい!絶対役に立つし。
小学生、中学生までは学校の勉強でよかった知的好奇心が、世の中に向くと途端に勉強への意欲薄れてるけど、やらないと世間のこともわからないし。そっちもやらねばなあ。
でも人生経験って学校で教えてもらうものよりずっと価値があるものだと思うんですけど、どうですかね?
苦労して詰め込んだ知識も大切だけど、それを駆使しながら自分で見つけた知恵とか、あるいは全くもって違う方面で得られた未知の領域の経験とか。
会社に入らないとわからないその場での感情とか。そういうものは学校では得られないし、勉強で身につくものじゃない。
そんなあれこれを早く知りたいな、と思う今日この頃。
最後部活と関係なくなりました。でもこういう考え方ができるようになったのもこの部活のおかげなのでよしとしてくださいw
中学までの私は本当に自我が薄かったんですけど、今ではこんなにキャラが濃くなりました☆(白目)
本当に楽しかったなあ。パソコン同好会。今まで本当にありがとう。
何年後かに見返したとき、ここに書いたことひとつでもいいから叶ってるといいけど(フラグ)
じゃあこの辺で。次書くとしたらいつになるんだろうねw
それでは、またお会いするときまで。ノシ
しりとり
- 棗 巳波(なつめ みなみ)
- ZOOL(ズール)というアイナナの新ユニットのパフォーマー。なんか怖そう。
次回 誰か「自由」
ご自由にどうぞ〜(あ、あと前回「ん」で終わってごめんね、アスタ)
本当に、本当にありがとうございました。
9月4日 月曜日
ごきげんよう・・・*です・・・体育祭というなにかが・・・ちかず・・・ガクッ
はあ。今日は何をするって?
文化祭は終わった。ということは、私たち三年生の役目は終わっていいはずです…
とりあえず、引退の言葉をかこうと思います。
うん。この三年間何をやったって言うか…
や ら か し た
じゃあこの三年間のやらかし一気に放出!!!!(BGM:フリージア)
@PC同好会(カヲスの巣窟)へ入り混沌に身を堕とす
Aで、マップ作る(さっと通られた)
B受付できない(;.;)笑われた
C二年!後輩の前でもやらかす
DDRADRAしすぎてゲームが・・・あああああああ
Eバグがああああああ
Fあああああああああああああああ!
G(´;ω;`)
キボーノハナー
おいあああああとしかいってねええ!!!!!
・・・・でもこの三年間楽しかったんですよ。
自分の中学時代は部活そんな楽しくなかったし。(きいちゃだめ)
うん。ほんと楽しかった。あんまいい役割は果たせなかったと思うが…
みんなと一緒に盛り上がるのとか本当に好きでした。
最後に
三年!こんなやつだがありがとう!」おちかれ!
二年!後輩を大事にな!ガチで!
一年!PC会の未来は君たちのものだ!!
止まるんじゃねえぞ
ここでPC同好会会員、元イベント(を勝手に作り出した)担当(自称)アスタの、
この同好会での活動はおしまいです。
すべてを出し切りました。
ありがとう。本当にありがとうございました。
ここでひとこと
チコリータはいいぞ、天使だ。みんなもめでよう。
しりとり
- ンジャメナ(んじゃめな)
- アフリカに実在する地名
次回 誰か「自由」
3年の引退日記でも、自由について自分の見解を述べるもよし。そのままフリートークでも。
9月2日 土曜日
おはこんばんちは。超お久しぶりです。蓮です。わーい。
本当ならこの日記は後輩が書いているはずなんですけど・・・。(暗黒微笑)まあいいんだ、今皆忙しいしねッ!
後輩たちのゲームはかなり修羅場でしたが、まあなんとか公開できるくらいにはクオリティはなんとかなりましたね。
今日は文化祭一日目。今日はなんとか乗り切ったかなと思います。だから日記書いてるんですけどねw
後輩たちのゲームも面白く仕上がっています。明日も開いていますので、来られる方は是非。
ほかにも、個人制作なども公開しています。パソコン室に来てね!
というわけで、久しぶりの日記なので(しかもあと二時間もある)頑張って長文を書こうと思います。いえーい☆
お題「何か」
何かってなに!?まあいいや、フリートークってことでいいよね!
あ、前回の日記で紹介されていたサーティーナインクルーズですが、私も小学生の時は非常に読んでました。
第一部、二部があって、第一部は全部読んだんですよ。二部は途中まで。
なぜ続きを読んでないかというと、「高い」から。
本当に高いんですよね〜児童書って。なんで?面白い作品いっぱいあって、でもいっさつ1200円とかするんですよ!?
いや、バイト禁止のこの高校では無理です。ほかにもファオランの冒険とか、39の亜種のケイン・クロニクルとか、
ウォーリアーズの三部の続きとか、読みたい洋書多すぎて・・・お金がいくらあっても足りねえよ!??
これのほかにも読みたい文庫本もありますし。結果安い方買いますよねえ・・・。つらい。
もっというなら、角川つばさ文庫とか、青い鳥文庫とかにも続きが気になる作品はいっぱいあるんですよね。
黒魔女さんが通る!とか、若おかみは小学生とか、怪盗レッドとか・・・くそ、読みたいの多すぎる・・・。
児童書だからと侮るなかれ。子供に伝わりやすく、かつ正しい言葉遣いであり、少ない言葉で多様なストーリーを紡ぎ出す。
児童書は尊敬に値しますね。はい。児童書作家さんはすごいと思います。
さっきあげた本は本当に面白いので、よかったら是非。図書館にも必ずあるくらい人気の作品なので。
そういえば、さっき本紹介というブースを見てきたのですが、君の膵臓を食べたいがめっちゃあって笑いましたw
確かにあのお話はすごくすてきでしたよ。もうラストで号泣しちゃいました。
でもここまで皆紹介しているとは・・・。でも本当に面白かったですので。
だまされたと思って読んでみることを非常におすすめします。
そういえば最近あまり本を読んでないなあ・・・。本や行きたい・・・。でもお金ない・・・。
バイト、したいですね・・・。本屋のバイトしたいなあ。
皆もっと、この本面白いよ!って話とかしてくれれば喜んで食いつくのですが。
あー本をゆっくり読む時間が欲しいでござるよ。
最近はやっぱりアイナナにはまっておりますが、(受験?シラナイナアw)この間二周年を迎えました。やったね!
そして、最近始めたばかりのゲームがサービス終了ということもありました・・・。
こういうことを考えると、ソシャゲって怖いなあって思う今日この頃・・・。
アイナナが終わったら、もう後には何も残らない訳ですからね。つらすぎる。
もうどうしたらいいんでしょうね。せめてゲームとして発売でもしてくれればいいんですが。
アイナナのおかげで人として大事なことを学ばせてもらったので、このまま形に残って欲しいです。
最近の風潮として、「ゲームなんて」っていうものがありますが、私は漫画やゲームのおかげで人間らしさを学んだので、そこは全力否定しますよ。
人間としての多様性というか、感受性というものを手っ取り早く得るには、子供なら特に、そういったものがいいんですけどね。
なんというか、いいものをいいものっていえるようになりたいですよね。固定観念なんてなくなればいいのさ!!!
話脱線しまくりですが、最近こういうことばっか考えてるから、手の赴くまま打ち込んでますのですみません。
あと最近考えたことは作品に対するファンのあり方、みたいなものでしょうか。
いや、そういったものは人それぞれなのはよく理解しています。どんな楽しみ方をしても、(人に迷惑をかけなければ)いいと思うんです。
でも、なんというか、最近気になるのは、作品に対して「こうなって欲しい」という感情を押しつけている人がいるということ。
あ、ゲーム上の要望とか、そういうことじゃなく、ストーリーに限った話なんですけど。
連載形式でアイナナはストーリー更新進んでいますが、まだすべて公開されていません。
それにもかかわらず、こんなのない!みたいなことをいってる人が気になります。というか、かわいそうだ・・・。
気持ちはわかりますけど、次の更新まで待とうぜ(涙)って肩をくんで慰めてやりたくなる・・・。
まあほかにもいろいろあるかとは思うんですけど。
要望とわがままをはき違えている消費者って最近多い感じらしいので、私も意識してはいるところなんですが。
作品やキャラを愛しているからこその行動ではありますが、とりあえず公共の場所であるネットではあまりやらないようにしたいものですね。
人によって要望は違いますし。そういうのきっかけでトラブルに、なんて話も聞きますし。
話してて怖くなってきた・・・。自分も気をつけます。ハイ。
あとは何を書こうかな・・・。結構デリケートな話もしちゃったからな。(大丈夫かな・・・?)
書くことなくなってきたW
いやーついったも情報収集のみで活用しているため、鍵垢のうえにフォロワー0人という感じで、何もつぶやいてないので、かなりいろいろと溜まっていたんですが。
んもー本当になんで??ってこと多いですよねこの世の中・・・。
さっきのファンの話もそうですが、なんでこうトラブルって起きるんだろうねとか・・・。
同じ作品のファンのはずなのにいがみ合ったり、けんかしたり、なんでなんでしょうかね。
そんなの見てるとsnsをやりたくなくなりますね。でもやらないと情報が入ってこない。どうすりゃいいんだ。
これを見ている方でまだsnsやってない方は、やらない方がいいよ、といいたいです。それか、私のように限定的につかうか。
sns使うと世界は広がりますし、たくさんのメリットを感じますが、その反面、見たくないものも見ることになりましたからね。
使うなら、覚悟の上で、といった方がいいのでしょうか・・・。
書き始めたのが二時半。今四時です。めっちゃ手が痛い・・・。作業用BGMはもちろんアイナナW
こんなに文章書いたの、リンレゾ以来じゃないかな?道理で手が痛いわけだ。
諸事情あって日記を止めてたので、今まで書かなかった分までなんとか書こうとおもった結果、こうなったW
今見返すとすごく量が多いWこんなの読む人いるんだろうか。
読んでくれた人がいたならうれしいな。たいしたこと書いてないですけどね。
ここまで読んでくれた方は(いればだけど)ありがとうございます。
最後に。
IDOLISH7は二周年を迎え、アニメ化も控えています!今後も新しい機能を追加予定!
そのストーリーはあなたの心を震わせることでしょう!
まだまだ発展途上のジャンルですが、魅力的なアイドルたちを、マネージャーとなって育ててみませんか!?
是非!!!是非、アイドリッシュセブンを!!よろしくお願いします!!!!
(アイナナ仲間ホスィ・・・(泣))
しりとり
- 九条天(くじょうてん)
- IDOLISH7のライバルグループ、TRRIGERのセンター。作中で「現代の天使」と呼ばれている。
次回 誰か「自分の大切なもの」
もしかしたら、また明日も書くかもです。アイナナやってね!!!